デイトレのケースです。

日足でサポートⓈにヒット。ここからリバウンドを予測します。15分足を見てエントリーを判断します。

①:下落してサポートにヒットしています。サポートから上昇する可能性があるので、自分は15分足チャートを見ます。そこで強気のローソク足や強気のパターンが出れば、ロングでのデイトレとなります。

 

サポートⓈにヒットしたから、自動的にエントリーするのではなく、自分の場合は15分足で強気のローソク足やパターンが出るのを待ちます。

初動が少し遅れることがありますが、確実性を高めるためにそのようにしています。

 

重要なことは、何が強気のローソク足、どんな動きが強気のローソク足のパターンかを知ることです。

ローソク足のパターン練習の記事でそれらを説明させて頂いています。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

いつもいいねありがとうございます!