おはようございます😃

コロナ禍で広がったテレワークの進展で企業が積極化している「JOB採用」が新卒就活生を悩ませそうですやね。

「JOB型」採用は、文字どおり「職務(JOB)」を明確化して、その仕事を遂行できる人と契約を結ぶ採用スタイルで、仕事がなくなれば、欧米企業のように解雇される可能性もあります。
入社段階でどんな仕事をするかが決まっていない新卒一括採用型ではなく、その人に備わっているスキルやキャリアを重視する採用方法だ。

 どちらかといえば、転職者に有利といえそうで、テレワークによって業務の明確化が進んだことが、JOB型採用の動きを後押しするかもしれませんね。

 日本型の新卒一括採用型が崩れるばかりではなく、「自分ができること」「生かせる仕事」を見つけて、磨いておかないと、就活のスタートラインにも立てなくなるかもしれない。
そんな時代がやって来るかもしれないですね