神社仏閣巡り…練馬区高野台 長命寺 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております


御府内八十八ヶ所霊場の札打ちの続きです


練馬区中村の南蔵院から高野台の長命寺に移動します

南蔵院にも道標がありましたね…右長命寺って






練馬区高野台の長命寺 寺号標




南大門
四天王が安置されてます



増長天



広目天
なんか何時もとイメージが違うぞ!!
ちょっと漫画チックというか、ゆるキャラというか…😅
目👀がジャイアント・ロボみたい😳


持国天




多聞天
多聞天の持物は正規の宝棒と宝塔でした



南大門扁額




弘法大師像





仁王門




仁王様






鐘楼堂の周りには十三佛の石仏




文殊菩薩は私の守り本尊



不動明王




虚空蔵菩薩




木遣塚





水子地蔵尊かな!?




地蔵堂





金堂の正面には香炉台
尻尾が上がった獅子?




金堂(本堂)
真言宗豊山派寺院の長命寺は、東高野山妙楽院 長命寺と号します

長命寺は慶長18年(1613年)に後北条氏の一族である増島重俊が諸堂を建立
寛永17年(1640年) 奈良 長谷寺の小池坊秀算により十一面観世音菩薩が作られ、長命寺の称号を賜りました

1648年には、徳川家光より朱印を賜り朱印地として著名になりました
当初の山号は、谷原山と号していましたが、高野山奥之院を模して作られた当寺の奥之院から、東の高野山と人々から信仰されるようになりました

金堂には不動明王が安置されてます
御本尊  十一面観世音菩薩
武蔵野三十三観音霊場1番札所
御府内八十八ヶ所霊場17番札所
豊島八十八ヶ所霊場17番札所



長命寺の縁起案内板




金堂扁額




堂内




観音堂
武蔵野三十三観音霊場の観音様はこちらでしょうか…



続く😁