ビギナー登山…12年に1度の御開帳 竹寺 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております


東日本で唯一の神仏習合の遺構が残る飯能の竹寺に詣でたくて、小殿のバス停から山道を1時間歩いてやって来ました







境内図


小殿から山道を歩いて行くと、本殿の裏手に出て来るので、茅輪がある山門?迄下って入り直します






竹寺の入口
茅輪が有ります
神社では6月と12月の祓いの時しか潜れない茅輪が竹寺では1年中潜る事が出来ます




茅輪を潜ると鳥居⛩が有ります




かなり古そうな境内図
弁天堂の裏手に今は存在しない三重塔があったようです





燈籠と牛頭天王御開帳の標識




牛頭明王の像
牛頭天王ではなく、牛頭明王となっています
1992年、中国民間人による奉納像








弁天池




弁天堂



弁天様は武運や勝運のご利益ある八臂弁財天様です






なんだか良く分からない像です🤔





竹メガネ👓




平和の鐘🔔

フィリピンに落とされたアメリカ軍の不発弾で作った鐘🔔


続く〜😁