松本明慶 佛像彫刻展 | ふぅの想いのまま…心赴くまま…

ふぅの想いのまま…心赴くまま…

日々の想い…
神社仏閣巡り…
気ままに綴っております



自粛しますと言いながら、前々から約束してたので横浜そごうで開催されている、松本明慶 佛像彫刻展に行って来ました

普通の展覧会と違い、佛像の即売会
今日はぼっちじゃない笑笑
AKIRAと神仏巡りが共通のお友達が一緒✌️







パンフレットより


大仏師の松本明慶さんの彫刻展
松本明慶さんはあの…あの運慶率いる慶派の流れをくむ仏師なのだそう…

高野山や西国のお寺にも仏像を納めている、かなり名の知れた大仏師…

会場はそう広く有りませんでしたが、かなりの数を展示してました

販売してる訳だから、お値段も提示してあって、目玉飛び出るお値段です👀

お寺に納めるシンプルな像から、コレクター向けみたいなきらびやかな仏像迄色々です

お家に飾るのに丁度良い小ぶりの像が多かったです




不動明王の像が結構沢山有りまして、↑のプラチナでお化粧された不動明王にはぶっ飛びました😱😱

護摩炊きで普通お寺では、ススで真っ黒くろすけのお不動様ですから~😭

キラキラ輝く不動明王に、ちょいとカルチャーショック的な感覚笑笑

質素な地蔵菩薩迄艶やかでございます笑笑

ちょっとした大きさの物は百万単位
手頃なもので数十万…

でも欲しくなってしまう様な仏様達…😭

 



唯一買えたのが、干支の🐀の彫り物
きちんと桐箱付です


木の香りが漂って来ます





こちらの匂袋も買える金額でした~(*^-^)
中身は仏像を彫ったインド産の白檀の削りカスを入れた匂袋です
ほのかに香ります

あ~でも…250万の不動明王の仏像欲しかったな!😭
誰が買うの?あんなお高い仏像…
でも売買成立の仏像があちらこちらに~😱

皆さん、凄すぎです(>_<)