※エコパスタジアム

・最寄駅の愛野からは、徒歩です!途中、コンビニとスーパーがあります!



チケット情報 →座席数に余裕があるので全く問題なし!



食事情報

スタジアムの外での食事で問題ないでしょう!
売店によっては試合後に安売りを!600円→100円フルーツポンチ



ホテル情報

最寄駅では見つかりません!
移動して祝勝会してください!

開催される試合によっては、色々な駅から無料送迎バスが運行されています。
その近くでホテル予約しておけば試合前にホテル駐車して駐車代節約ですね(笑)



注意 ・田舎です!
・「つま恋」という施設のプールは埼玉と違って小さいプールです!子ども向け。
・現地の食事処は現地人に尋ねましょう!

・有限会社坂○建設 代表取締役員が清水選手を襲撃しましたが、このような人はサポーターとは言えません!サポーターというのは、常にチームや選手を応援して、時には叱咤激励するものです!敵チームの襲撃は絶対に正当化できません。皆さんも、観戦時は冷静に判断しましょう!一般人なので、止めに入らずに警備担当に任せましょう!ブーイングで熱をさましましょう!
等々力競技場
 ・埼玉から行くなら湘南新宿ラインで新駅「武蔵小杉」下車のバスで等々力。
 ・周辺は住宅地の為、時間潰しは難しい。
 ・わかりにくい場所にセブンイレブンあり!待機列から300m。
 ・ビッグボーイ、和風レストラン、味噌ラーメン専門店も歩けるところにある。
 ・只今工事中の為、見た目が悪い。
 ・座席数が少ないだけではなく、椅子が1階席自由には無い。屋根も無い。
 ・やや不便。
 ・再入場可!



 メシ情報
  ・試合開始40分前で飲料の販売が終売していた。
  ・種類が少なすぎ、質と量が悪いから現地調達はやめよう!



 整列情報
  ・4時間30分前でも遅かった!5時間前に並ぶべきだった!
☆スタジアム☆

・ビジター側は、並んだ順番で入場出来ます。

・埼玉スタジアムは、十分な座席数があります。早く並べば前に陣取れます!

・ビン、缶の持ち込みは出来ません!紙パック、ペットボトルはOK!

・常に埼玉県警機動隊が待機してるので安心してください!


☆食事☆

・浦和美園駅からスタジアムに向かう途中や、スタジアムの周辺に出ている屋は本格的で結構いいです!