モニモニ | うぃくん。 

うぃくん。 

愛犬をモデルにしたオリジナルと実録マンガです

毎日毎日、わんこの4コマなりイラスト描いてたら

イラスト作成ソフトのモニターを頼まれました~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



株式会社デネットさんの『かんたんイラスト工房』とゆーソフトです



とゆーワケで、制作過程です~


下描きしたものを取り込んで

黒で線画を描きました

うぃくん。 -線画


レイヤー(透明な板みたいなのと思ってください)を重ねて色塗りをします



うぃくん。 

『白』(真っ白に塗りつぶしたもの)の下に取り込んだ鉛筆描きのレイヤーがあります




まずうぃの色を塗っていきます

レイヤーは『うぃ』を選択し

『閉鎖領域の塗りつぶし』のツールを使って

うぃくん。 

ウィルの顔をポチッ


うぃくん。 -色塗り2
線と線で閉ざされた部分にだけ色が塗られました(・ω・)/

この調子でどんどん色塗りして

線の周りの塗り残しをブラシで塗ります

(この時パーツごとにレイヤーを分けてます)



うぃくん。 -色塗り3
下塗り完成


その後、透明部分を保護して影を塗り塗り~


うぃくん。 -色塗った


最終的なレイヤーの別れ具合


うぃくん。 

『白』が背景かな・・・



そして完成品がコチラ↓


うぃくん。 -完成


使ってみた感想としては

線画を描くのに線がガタガタになるのが気になりますね(´・ω・`)



うぃくん。 -顔デカ

太い線だとそうでもないようですが・・・


いつもそんなに色んな機能を使ってないので

(ブラシでガシガシ塗るだけなんで)

問題なく色塗り出来ました


あと使ってみて驚いたのが

『閉鎖領域の塗りつぶし』ツールでした

線画のレイヤーじゃないのにそのまま塗りつぶせる( ̄□ ̄;)!!

普段使ってるソフトだと出来ないことだったんで

凄く時短出来ました~



なかなか貴重な体験が出来ました(`・ω・´)ゞ


株式会社デネット
http://www.de-net.com/

デネットショップ 「かんたんイラスト工房」
http://de-net.shop-pro.jp/?pid=37324360








よろしければポチッとお願いします


うぃくん。 

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村