課長② | 続。JP = ぞく どっとじぇいぴー =

続。JP = ぞく どっとじぇいぴー =

akira.sivaの戯言日記。
多分。。関わっているゲームやら仮想世界やらのことを書ければいい。。。かなぁww

最初に課長の異動話を聞いたのは、専務と本部長とミーティングしている時でした。

専務からクビもどき宣告の話を聞き、

本部長「そういう人種をうちの部署に投げるのやめてもらっていいですかw」

私「そーだそーだw うち更生施設じゃないんですよ」

専務「いぁうちとしては辞めてもらいたかったのよ、素直に。でも本人頑張るって

   言うからさ。じゃ1番対応の難しい部署にってことになったんだよ」

私「あーまぁ。。社内外で態度悪いとかってクレーム来るんでしょ?

  じゃ、うちの部署はまずダメですね。。てゆーか、うちでクレーム起こされたら

  処理するの私なんですが?」

専務「だからこーやって、ごめんね?ってさ」

私「あ、そゆことです?いやですよ。お守り役じゃないんだから」

本部長「ですよね。迷惑ですよねー」

なんて会話をしたが、結局は異動してきた。

 

しょっぱな数日目。課長が撮影した画像がよく分からなかったので質問した。

私「この画像なんですが、確認したい箇所があります。いいですか?」

課長「は?真面目に言ってます?」_この時点で意味が分からなかった。

私「ん?真面目に聞いてますが、何か問題ありますか?」

課長「なんで私があきらさんの質問に答えないといけないんですか?

   あなた私より偉いんですか?私はあなたより偉い地位にいるんですよ?」

呆れて物も言えない。。とはまさにこのことだ。。久々味わったよ。

私「あのですね。。私はみなさんの業務案件とその進捗をデータベースに

  記録していく業務を任されてます。画像資料もそのうちの一つです。

  不鮮明な箇所があったり、ぱっと見で不明な点があればそれを確認して

  確かな情報として記録していくのが私の仕事です。いい加減なことや

  中途半端な情報を記録するわけにはいかないので、必要があれば誰にでも

  確認をします。ご理解いただけますか」

無視されましたね^^!

その後も課長が担当した業務の記録を更新すると、自分で上書きする。

課長が起こしたクレームの内容を記録すると改ざんして不都合な箇所は削除する。

ということが続き、私は部長に

私「今後、課長の業務データは一切手を加えません。
  課長の責任に於いて処理してもらってください。

  あんなに改ざんされてはデータとして成り立ちませんよ。。」と宣言した。

 

その後も以前と変わらず、態度が悪いというクレームも、

煙草臭くて敵わない。というクレームもちらほら私や部長に連絡が入る。

それに加えて一緒に仕事をして分かったことがあった。

この男、1時間~1時間半ごとに、30分の喫煙タイムをとる。。

工務の経験がないわけなので、当然回す業務量は少なくなります。

なので、1日中スケジュールが真っ白で事務所にいることも多く。。

見ていると上記のようにしょっちゅう煙草を吸いに喫煙所に行っている。

要は余裕で1日の3分の1くらいは喫煙所だ。

そしてスケジュール管理の杜撰さ。というか確信犯か。

車で5分で行ける場所に1時間前から出る。

20分で行ける場所に2時間前から不在となる。

極めつけはスケジュールに2時間滞在と登録していた場所に10分しかいなかった。

これはお客様からの連絡で判明した。

私が離席していた時に、お客様からの電話を部長が受けた。

その内容が課長への苦情だった。

「今日来た方、申し訳ないんですが担当替えていただけませんか?」

・何か質問すると面倒くさそうに「私じゃ分からないんで」と断られる。

・ドアの開閉などが乱暴。

・作業中汚した箇所や、自分が落とした汗を、作業終了後に拭かない。掃除しない。

・正味10分しかいなかったのに、そこら中が煙草臭くなってしまった。

部長から話を聞いた時の呆れ具合たるや。。という感じ。

 

私「まだうちに置いておくんですか?いい加減にしてくださいよ」

部長「まー、上の人たちもみんな分かってるからさ。課長のこういうのは。

   なんかしら考えてんでしょうよ」

 

そして私のストレス値は見事に上がった。。

↑年一でストレスチェックをするんです、うちの会社。

昨年より俄然上がってましたねw