今を綴る | ASUKAのNew-STYLE

ASUKAのNew-STYLE

安達 朱鳥のブログ

安達朱鳥としての活動はなくなったけども、このブログも新しい形で活用して行こうと思っています。

ブログって本来自分の想いを書き綴る所だけど、音楽活動としてはあまりふさわしくなかったから、あえて書かないようにしてました。

それも今は解放されて、自然体な気持ちで書きたい事もあり、時間がある時には書いて行くつもりです。

多少マニアックな内容も含むので、苦手かなと思った人は回れ右ですぞ!


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪今を見つめて♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

私はこれまで様々な事に挑戦してきました。もちろん勇気が出ずに機会を得られなかった事も数えられないくらい沢山ありますが、やって来た事に関しては一つも漏らさずに糧になっていると思います。

人生には誰しも運の良い時、悪い時があるように思いますが、今から思い返してみれば、あの時不幸だと思った事も、むしろ経験していてよかったと思える事ばかりです。

それは単に気の持ちようではなく、全てが今の状態になるように計画されていたかの如くです。

何がいったいそう思わせてくれているのでしょうか?

最大の理由は『気づき』というプロセスを知った事です。
人生で何かしらステップアップする時、常に気づかされた事があるはずです。その時々の気づきを通して、人というキャパシティを広げて行くのですが、何にいつ気づくかは、完全に個人に委ねられているので、とある事柄に明日気づく人もいれば一生気づかない人もいるわけですね。

しかし、いつであっても気づきを与えられた瞬間、心の中には今までのものと混ざり合って、より深める事のできる機会を与えられます。

そんな中私は今日最も大きな気づきを与えられました。
それは『感謝』です。

なんだ、そんな事かと思われた方もいるかもしれませんが、素直に物事に感謝をするって意外とできてなかったりするんですよね。
嬉しい事には当たり前に感謝するけども、自分にとって辛い事に感謝するなんて、なかなかできないものです。

だけど、辛い事ほど感謝するべき絶好のチャンスだと新たな気づきがあり、それを知ると恐れるべきものではない事がわかり、全てに感謝できるようになりました。

今年は『感謝』をテーマに色々学びができればなと思います。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

ZE†ROをよろしく☆
★ZE†RO Official Site★