日本アルプスの総鎮守·穂高神社の魅力


\46都道府県制覇27万km走破車旅好き/

絶景大好きで全国の色んな所に出掛けてます。

いつもご覧戴きありがとうございます。

今回は、長野県安曇野市にある穂高神社の魅力に

ついてブログを書こうと思います。


長野県安曇野市穂高にある穂高神社は、
式内社(名神大社)、信濃国三宮として古くから
崇敬されてきた由緒ある神社です。

穂高三社と呼ばれる本宮(里宮)奥宮嶺宮

三つの社殿を持ち、日本アルプスの総鎮守として

広く信仰を集めています。



 穂高神社の由緒



穂高見命(ほたかみのみこと)を御祭神に仰ぐ
穗髙神社は、信州の中心ともいうべき
安曇野市穂高にあります。
そして奥宮は穂高連峰の麓の上高地に祀られて
います。
神話では、海神(わたつみ)である穂高見命が
奥穂高岳(標高3190m)の頂上に降臨した、
として嶺宮(みねみや)は北アルプスの主峰
奥穂高岳に祀られています。








穂高見命は海神(わたつみ)族の祖神
(おやがみ)であり、その後裔(こうえい)
である安曇族は
北九州方面に栄え主として海運を司り、
早くより大陸方面と交流し文化の高い氏族で
あったようです。
醍醐天皇の延長五年(西暦九二七年)に選定
された延喜式神名帳には名神大社に列せられ
古くより信濃における大社として朝廷の崇敬篤く、
殖産興業の神と崇められ信濃の国の開発に大功を
立てたと伝えられています。 
また当社は三殿あるご本殿一殿を二十年毎
造り替える式年遷宮祭を五百年以上前より齋行
しております。 

江戸時代には安曇野開拓の祖神として信仰を集め、

多くの農民たちの信仰を集めました。

古くより日本アルプスの総鎮守、交通安全、
産業安全の守り神として広く信仰され、近年では
初宮詣、厄除、八方除など個人の幸せを祈る人が
あとを絶ちません。










 大祓い式


大祓いは、我々日本人の伝統的な考え方に

基づくもので、常に清らかな気持ちで日々の

生活にいそしむよう、自らの心身の穢れ、

そのほかの災厄の原因となる諸々の罪・過ちを

祓い清める事を目的としています。 

この行事は、記紀神話に見られる伊弉諾尊

(いざなぎのみこと)の禊祓 ( みそぎはらい ) 

を起源とし、宮中においても、古くから大祓が

行われてきました。

中世以降、各神社で年中行事の一つとして普及し、

現在では多くの神社の恒例式となっています。 

年に二度行われ、6月の大祓を夏越(なごし)

の祓いといいます。

大祓詞を唱え、人形(ひとがた・人の形に切った

白紙)などを用いて、身についた半年間の穢れ

を祓い、無病息災を祈るため、

茅を束ねた茅の輪(ちのわ)を神前に立てて、

これを三回くぐりながら

「水無月の夏越(なごし)の祓する人は千年の

命延と伝うなり」と唱えます。

また、12月の大祓は年越しの祓いとも呼ばれ、

新たな年を迎えるために心身を清める祓いです。 

私たちにとって、その年々の節目におこなわれる

大祓は、罪や穢れを祓うとともに、自らを振り返る

ための機会としても、必要な事ではないでしょうか。

「水無月の夏越(なごし)の祓する人は千年の
命延と伝うなり」と詠まれた大祓の時節となり
ました。 
6月の大祓は夏越の祭とも言い、心身の知らず
知らずのうちに犯した罪穢を祓い去り、
清く正しい心の持ち主に立ち返り、
一家が明るく正しい生活を営む事が出来るよう
斎行される神事です。

大祓式(茅輪神事)
斎行(6月30日) 日 時 6月30日 午後5時より 
場 所 社務所玄関前にて開催されます。
ご興味のある方は、神事斎行5分前に集合して
ください。





 穂高神社の見どころ


本宮(里宮)は、安曇野市穂高にあります。

広い境内には、立派な神楽殿や拝殿をはじめ、

多くの摂社や末社が祀られています。

奥宮は、上高地の明神池のほとりに鎮座して

います。登山者たちの安全祈願に訪れる人も多く、

穂高岳登山道の起点にもなっています。

嶺宮は、奥穂高岳山頂にあります。

日本一高い場所にある神社として知られ、

登山者にとっての聖地となっています。





 穂高神社の御朱印


穂高神社では、本宮、奥宮、嶺宮それぞれの

御朱印をいただけます。三社すべてを巡って

いただくことで、奥穂高岳登頂の記念にも

なります。







 穂高神社へのアクセス



本宮(里宮)へのアクセスは、JR穂高駅から

徒歩約20分です。

長野自動車道安曇野ICから約15分

奥宮へのアクセスは、上高地バスターミナルから

徒歩約70分です。

嶺宮へのアクセスは、奥穂高岳登山道を通る

必要があります。登山経験者向けのルートと

なります。


穂高神社周辺の観光スポット

  • 上高地
  • 大王わさび農場
  • 碌々山
  • 安曇野市穂高博物館

 まとめ


穂高神社は、歴史、文化、自然を満喫できる

魅力的な神社です。日本アルプスを訪れる際には、

ぜひ足を運んでみてください。

公式サイト↓


 

 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



※最後までご覧戴きありがとう
ございます