天空に浮かぶ神秘の瞳「ドラゴンアイ」  幻の絶景


\46都道府県制覇27万km走破車旅好き/

絶景大好きトラベラーあきらです。

いつもご覧戴きありがとうございます。

今回は、秋田県と岩手県にまたがる

八幡平(はちまんたい)アスピーテラインの

山頂付近に期間限定で現れる幻の絶景

「ドラゴンアイ」を見に行って来ました!

下界は晴れていたのに標高が上がるにつれ

あいにくのガッスガスの天候で一応は、

通行出来たんですが積雪が有り、

愛車は四駆ですがノーマルタイヤだった事

も有り、いつも以上に慎重に運転しました。

山頂付近もガッスガスで視界ゼロの中、

粘ってたら一瞬、視界が開けた奇跡の1枚!!

帰りもいつも以上に慎重に運転して

無事に帰って来れました!

まさに絶景で一見の価値有りですね!


 神々しい光を放つエメラルドグリーン  の瞳


東北地方、秋田県と岩手県にまたがる
八幡平(はちまんたい)アスピーテラインの
山頂付近。
そこには、5月GWから6月上旬の限られた
期間だけ、奇跡の絶景が現れます。
それが、「ドラゴンアイ」と呼ばれる
幻の青い沼です。 




 雪解けが生み出す神秘的な造形


山頂に降り積もった雪が春になると解け始め、
鏡沼と呼ばれる池の周囲がドーナツ状に溶け
残ります。
その中心部が次第に青く輝き始め、まるで
龍の瞳のように見えることから、
この名が付けられました。 
 天候や雪解け具合が左右する、まさに幻の絶景 
ドラゴンアイ出現には、雪解けの進み具合、
天候、気温など、様々な条件が揃う必要があり、
毎年必ず見られるわけではありません。
まさに幻の絶景と言えるでしょう。
その神秘的な美しさから、近年注目度が高まって
おり、多くの人がこの瞬間を目撃しようと
訪れています。 

 訪れる前に知っておきたい情報


ベストシーズン: 5月下旬から6月上旬 
アクセス: 八幡平アスピーテライン山頂駐車場
    から徒歩約30分 
駐車場: 無料駐車場あり 
注意事項: 山頂付近は天候が変わりやすく、
登山道は整備されていますが滑りやすい箇所も
あるので、登山靴や雨具などの装備が必要です。 

山頂付近は、気温が低く、風が強い日が多いため、

防寒着等の準備が必要です。











 一生に一度は見たい絶景


ドラゴンアイは、日本屈指の美しい自然景観
一つです。
天候や雪解け具合に左右されるため、
いつ見られるかは運次第ですが、
その神秘的な美しさは訪れた者を必ず魅了する
でしょう。
一生に一度は見たい絶景として、
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。 

\旅好きな方、フォローしてくれると嬉しいです/
  ビジネス関係者の方はご遠慮願います。
     フォローしてね

 

このブログが、ドラゴンアイの魅力を多くの人
に伝え、この幻の絶景を実際に訪れるきっかけ
となれば幸いです。 


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 

※最後までご覧戴きありがとう

ございます。