TODAY'S
 
絶景!名勝海金剛

\46都道府県制覇27万km走破車旅好き/

絶景大好きトラベラーこと、あきらです。

いつもご覧戴きありがとうございます✨😊

今回の車旅は、

和歌山県東牟婁郡串本町樫野に有る

名勝海金剛(うみこんごう)です。

海金剛とは?

朝鮮半島の名勝金剛山からその名をとった、鋭く切り立った岩礁に荒波が砕け散る迫力満点の景勝地です。

本州最南端、串本沖の大島に位置し

太平洋の荒波に削られて鋭く切り立った巨岩群と豪快な白波が自然の

造形美を創る景勝地なんですよ。

海中にも巨岩や暗礁が多い航海の

難所として知られ、

明治23年(1890年)、

この沖合でトルコ軍艦の

エルトゥールル号が遭難し、

映画「海難1890」のロケ地にも

なりました。


朝日新聞社の「21世紀に残したい日本の自然100選」に選ばれた他に樫野埼には県指定史跡の墓地や

慰霊碑、遺品などを展示する

トルコ記念館が有ります。

明治3年(1870年)の日本初の石造で回転式閃光灯台となる白亜の樫野埼灯台や、寛政3年(1791年)の日本初のアメリカ船来航地を記念した日米修好記念館等もあり、

南紀の魅力が堪能できる

絶景スポットのひとつなんですよ。


最近よく読まれている記事←こちらもどうぞ~
駐車場からトンネルの様に木の
生い茂ったトトロの道の様な一本道を抜けると、そこは、
絶景独り占めスポット🎶
毎年のように訪れる紀州旅ですけど今までに他の訪問者に会った事が
無く穴場な場所なんで
本当は誰にも教えたくない穴場な
絶景スポットなんですよ〜🎶

イベントバナー



イベントバナー





名勝海金剛·基本情報

〒649-3633 和歌山県西牟婁郡串本町大島 

交通アクセス 

JR紀勢本線串本駅より熊野交通バス

樫野灯台口行36分、樫野より徒歩15分

駐車場:40台/無料(駐車場にトイレあり)

※駐車場手前の集落を抜ける道が狭路なので

⚠注意が必要。 

 ※最後までご覧戴きありがとうございます✨😊