読者のみなさん、こんばんはアッキーです![]()
![]()
![]()
今夜は、小雨が降っていますが、寒くはないですので、過ごしやすくて良いですねっ![]()
今回は、シンセサイザー界のアイドル!ドラムを叩きながら、元気に歌をうたう『森岡みま』さんについて書きたいと思います![]()
![]()
"森岡みま"さんは、1967年2月4日生まれで、この当時1979年に"YMOジュニア"として結成された"コスミック・インベンション"と言うシンセサイザーバンドのリーダーとして、ドラムとボーカルを担当していた女の子です![]()
コスミック・インベンションは、1981年3月5日に『YAKIMOKI』でレコードデビューを果たして、翌1982年に解散した、活動時期が短いながら人気がとても高い伝説的なバンドとなっています![]()
![]()
結成当時、メンバーが中学生と言うこともあり、かなり話題になったようです![]()
![]()
みまさん以外は全てシンセサイザーと言う、先進的な編成のバンドで、当時のシンセサイザー少年達の”憧れと嫉妬の的”でした(笑)![]()
では、早速どんな演奏をするのか、ビデオを見てみましょう![]()
![]()
◆コンピューターおばあちゃん◆
◆テクノポリス◆
アッキーは『コンピューターおばあちゃん』が好きです
(笑)
メンバーは彼女の他に。。。井上能征、佐藤克巳、橋本かんな、安藤聖己の計5人で、1981年に安藤さんが脱退して最後は4人で活動していました![]()
解散後メンバーは、それぞれの道を歩みましたが、特に井上能征くんは、現在"井上ヨシマサ"としてAKB48の曲などを手がける作曲家として、現役で活躍しています![]()
80年代当時は、ちょっと不良っぽいルックスの彼ですが(笑)現在はりっぱな親父ギャグ炸裂の面白いお兄さんになっています(笑) ![]()
松武秀樹さんが、彼のプライベートスタジオを訪問した時のビデオがありますので見て下さい![]()
二人とも、とても仲良しなようで(笑)井上くんの"親父ギャグ"が酷すぎて酷すぎて超面白いです![]()
ビデオの中で井上くんの機材や、ソフトウェアシンセについて説明しています![]()
"ダブステップ"(Dubstep)の必需品、NATIVE INSTRUMENT "MASSIVE"についても説明しています![]()
コスミック・インベンションは主に、NHKの人気番組"レッツゴーヤング"に良く出演していて、当時のシンセサイザー少年達を中心としてすごく人気がありました![]()
レコードも何枚か出しましたが、現在新品で手に入れる事が出来るのはCD『COSMIC INVENTION コンプリート・ベスト』です![]()
名前の通り、このCDには今までの彼女達の曲が全て入っていますので、中古でレコードを探すよりも、確実で音が良いです ![]()
レコードは、それ自体がレアアイテムですので、レコードを見つけたらコレクションとして保管して、普段はCDを聴くのがベストだと思います![]()
![]()
このCDは去年の7月に入手しましたが、シングルカットされた"コズミックサーフィン"や"コンピューターおばあちゃん"も良いのですが、アッキー的には"ゆでたまごちゃん"が好きですね(笑) ![]()
『ゆでたまごちゃん~ゆでたまごちゃん~ゆでたまごちゃん~ツル~リ~ン♪』
て言う感じのサビです(笑) ![]()
『ゆでたまごちゃん』の歌詞を見つけました。。。ここです!
(笑)
このアルバムの視聴はここで出来ますので、ぜひ、CDを手に入れるか配信で聴いて見て下さいねっ![]()
彼女の類い希なる、ドラムのテクニックと容姿も素晴らしいですが、実はこのコスミック・インベンション結成にかかわる超重要人物がいます![]()
![]()
![]()
それは。。。森岡みまさんのお父様である『森岡一夫』さんです![]()
![]()
![]()
知る人ぞ知る、彼こそかつての電子楽器メーカー『ファーストマン』と『ヒルウッド』の創始者なのです![]()
![]()
森岡さんについては、語り出したらキリがないのですが簡単に説明します。。。![]()
1937年兵庫県生まれ、森岡さんは山之内製薬の創業家の養子として迎えられて、大学卒業後、山之内製薬に入社しますが、そのピアノの演奏や語学の堪能さ、音楽の知識の豊富さなどが見込まれ"河合楽器(テスコ)に転職しました![]()
その後テスコが終了したあと、自身の楽器メーカー『ファーストマン』や『ヒルウッド』を設立して、ギターやシンセサイザーの設計販売をして、楽器メーカーとしての一時代を築き上げたとても偉大な方なのです![]()
![]()
森岡一夫さんの事に付いては、いろいろ書きたいことがあるのですが、おそらく1回のブログでは書ききれないかと思います(笑)![]()
ちなみに"みま"さんは森岡さんの次女です![]()
ここに"Kazy Firstman"こと森岡一夫さんのサイトがありますので、ぜひ立ち寄ってみて下さい![]()
![]()
◆Kazy Firstman & Mosrite◆
http://star.ap.teacup.com/firstman/
彼の人生の事や、コスミックインベンションに関する詳しい情報が載っています![]()
![]()
そして森岡さんは楽器メーカーの設立者として有名ですが、実は音楽家としても精力的に活動をされていたのです![]()
![]()
ピアノも歌も超絶カッコイイですね![]()
![]()
ここに森岡さんの、ピアノ演奏のビデオがありますので見てください![]()
また後日、森岡一夫さんのことや"ファーストマン"と"ヒルウッド"のシンセサイザーについて詳しく書きたいと思いますのでお楽しみに![]()
![]()
それで話は森岡みまさんに戻りますが、みまさんはコスミック終了後"MIMA”と言うアーティスト名で『魔法の妖精ペルシャ』の主題歌「おしゃれめさるな」を担当したり、いくつかのバンドに参加していたりしました![]()
20代中頃から飲食業の方に転身され、都内のフランス料理店、イタリアレストランの支配人を経て2003年に、オーガニックレストラン『おーが』のオーナーの方とご結婚され、現在は『本多みま』さんとなっております![]()
NHKのニュースで、お店で働く彼女の様子が、紹介されていましたので載せておきます![]()
笑顔がとても素晴らしく、料理も美味しそうですねっ![]()
2012年からは音楽活動を再開され、ヒーリング系の歌をうたっています![]()
2016年11月にファースト・ソロアルバム『COVENANT OF LOVE』(コヴェナント・オブ・ラブ) をリリースしました![]()
こちらで視聴が出来ます![]()
こちらが公式のストアです![]()
◆森岡みま公式ストア Morioka Mima Official Store◆
![]()
ついでに、CD7曲目の歌『The First Noel』を歌っているビデオを見つけましたので載せておきます
2018年4月23日現在、動画が見れないようになっておりますが、とても良いビデオでした。また再度の掲載を希望いたします♪
聴いていただければ分かると思いますが、アルバムの中に賛美歌が入っていますが、彼女は現在クリスチャンで、経営するレストランの中でも、定期的に聖書の勉強会や、音楽の演奏会を催されています![]()
彼女は現在、とても充実した毎日が送れていると思いますので、自分もなんか嬉しく思いますねっ![]()
ここに彼女のサイトがありますので、ぜひ寄ってみて下さい![]()
一応タイトルが"公式ストア"になっていますが、ブログなども掲載されていますので、これからいろいろ情報が更新されていくと思います![]()
そして、こちらが彼女のお店『オーガニックおーが』のサイトです![]()
お店のメニューの詳細はもちろんのこと”グリーンヒル八ヶ岳”で行われたクリスマスコンサートなどのイベントについても詳しく載っています![]()
ぜひ、機会がありましたらお店の方に、食事に行ってみたいと思います![]()
コスミック・インベンションの再結成は不可能だとしても、みまさんのドラムを叩きながら歌う姿を、ぜひ又見たいと思いますので、何かで演奏してくれれば良いなと期待しています(笑)![]()
今回は、80年代初頭に活躍したシンセサイザーバンド『コスミック・インベンション』とそのリーダー『森岡みま』さん親子の事について書いてみました![]()
では、またブログを書きたいと思います![]()
今回も読んで頂きまして、本当にありがとうございました![]()
ではアッキーはまた作曲に戻りたいと思いますよ~![]()
では、最後に。。。
『ゆでたまごちゃん~ゆでたまごちゃん~ゆでたまごちゃん~ツル~リ~ン♪』![]()
![]()






