11月11日(土)
良いイレブンの日・・・( ̄▽ ̄)

前回のオイル交換が7月で、ぼちぼち交換しておこうと思いまして・・・( ̄▽ ̄)

ついでに?w 

BLファクトリーさんのKR管からお久しぶりのハラショーに変えてみましたw

ハラファクトリーさんでエンジンOHをして頂いてから1年くらいKR管だったので、原田消音器にしたら更にパワーを感じられそうで(笑)

 

先ずは、マフラーを外さねば・・・( ̄▽ ̄;)

 

何とか外せたが・・・
汚いな・・・( ̄▽ ̄;) 誰か再塗装してくれませんか?(笑)

 

フキフキして仕舞っておきますw

さて、オイル交換していきましょう~♪(●´ω`●)

4ヶ月前に交換してから、2373kmで交換ですw

 

素人メカニックは一つ一つの作業が遅いから時間がかかりますw

 

原田消音器、実に2年8ヶ月ぶりの装着だったのですが・・・

フランジのところとかスプリングとか、どうやって付いてたかを昔の写真を見ながらず~っと悩みながらの作業w

 

一瞬これ、付けられないんじゃないか・・・なんて思いましたが・・・( ̄▽ ̄;)

なんとか、無事装着できました~!(≧▽≦)!

 

無事に装着できたので、ウインカーリレーを交換^^

 

ウインカーの球をgriffonさんオススメのLED球に変えてみました^^
が・・・( ̄▽ ̄;)
フロントは大丈夫でしたが、何故かリアは点灯しませんでしたw
リアだけ元の普通の球に戻して・・・後日、griffonさんに見てもらおうw

 

左のヒューズボックスはGPZ900R用のなのですが、GPz1100と共通なのでしょうか・・・。

ソックリなんですよね^^ これもgriffonさんにお任せですw

 

もうだいぶ寒くなって来たので、裏隊長さんが作ってくれたオイルクーラーカバーを装着~!(≧▽≦)!

 

う~ん( ̄▽ ̄)

久しぶりのハラショー、良いですねぇ~♪(●´ω`●)

 

今度の日曜日はちょっとオウチの用事があるので、土曜日にちょろっと走ろうかなぁ~( ̄▽ ̄)

 

お天気良ければ、美味いもんでも食べに行きたいところです^^