学校が始まって、貼り付いてチャートを見れなくなったので、枚数をかなり減らしてトレード。

 

たとえ一気に35pipsとっても700円ちょいの利益wwww変な感じです。少し前まで海外のXMって言う口座で10pips取れば1万円みたいなことしてたから。変な感じ。

 

 

でも!油断しないことって大事だと思うから。

戦略練ってる時間も少ないし、ここ!ってチャンスもなかなかないから、途中でも良いから入ろうなんて事になるだろうから。

 

 

SBIFXトレードって会社を開いてコツコツすることにしました。

 

これは昨日のトレードです。

 

 

すみません、成り行きって書いてますけど、

ピンクのラインの少し下であらかじめ、売りエントリーしかけてました。

 

これで35pipsだったかな。

で、あと今日、豪ドルで綺麗なボックス作ってたから、売りから入って少しだけ取りました。

 

そのボックス抜けたら売りをしかけたいところです。

でも今から宿題が…。

 

 

今日はもうFXはやめて、宿題と家事に専念しようと思います。

 

 

 

 

---------------------

 


為替・FXランキング

FXのブログ集に登録しました☆クリックして頂けると嬉しいです。 他のサイト様もご覧いただけます。

ドル円。めっちゃチャンスあったのに入れなかった。。。

学校&宿題…。

 

 

海外のトレーダーさんたちのブログでは下がる下がると言われてて、日本のトレーダーさんたちのツイッター(ORZさんや皆さん)は上がるみたいなコメントが多く見受けられてて、どっちなんやろう、動いた方に入ろうなんて思いながら。

 

 

①の水色のラインのような値動きの予想をされてた方がいて、私もそうなるのかなーって思って待機してました。

水色の☆あたりまで来たら、次のフィボナッチラインまで持つつもりでいました。

 

でも結局抜けていって、

4時間足200MA

日足20MA

抵抗線

フィボナッチの線、と言うなんとクワドラプル!!

 

に、反発して、予想していた落としどころ(フィボナッチ線&抵抗線)まで下落。

やはり海外のトレーダーさん達の重要視している線などを参考にすると、読める様になってくるというか。

その内自分で分かってくるようになる気がしてます。

 

 

日足で引いたフィボナッチのラインのスクショがこちら。

日足の20MA、フィボ線にタッチで下落ってカタチ。

残念ながら自分で考えて引いた訳ではなくって、海外のトレーダーさんたちのチャートを参考にしてまつ…。自分でも引けたらいいんですけどね☆彡

色んな所で綺麗に収まっててこれは信頼できるかもって思ってます。

 

 

 

理想のエントリー↑。

上昇が始まったら、どこで止まりそうかって言うのを、日足までの大きな足などで確認する癖をつけよう。そうしたら、今から下落するかもって待ち構える事できるもんね。

 

 

 

よくORZさんがブログで言ってて、そして自分でも気を付けてるコト。

=邪魔者がいるかいないか。

って言うのは、エントリーポイントを探すうえでも役に立つんや!!!!!

 

参照→シカクい頭をマルくする?ORZ流・トレードチャンスの探し方、大公開!

 

うーん、日々勉強なんだなって改めて思いました。

 

所でこの記事、金土日とまたいで書いてます。。。

学校始まったらこんなに忙しいのか、と改めて驚き。

もうFXどころじゃないって感じ。もったいない…せっかく勝ててるのに。

 

今立てている予想はこれ。

 

 

 

■色んな人のチャート■

ドル円。ここで跳ね返ると予想しているお方のチャート↑ストップとかも明確で分かりやすいな。

でも大陰線引きすぎてて、ここからロングで入るのは、ちと怖い。

 

この方の予想を見てたから、安易にショートに入らずに入れました。三角を少し突破して反発したらセロングセット、反発されて赤枠内に入ったらショートセットってコメントしている人がいて、それ見て考えがまとまったのですけども、忙しくて波に乗れず。

 

次に本格的にFXに参加できるのは、夏休みがある8月かなwww

 

ドル円以外では、分かりやすい動きしてるのがオージードル。

綺麗な波形&三角。

 

これにのれそうだったら月曜のランチタイムで確認して乗っていこうと思ってます。

 

 

さー、今日は断食でもしよっかな。

 

AM中は、公園でヨガしたり、家じゅうピカピカお掃除。

午後は電車乗ってどこかへお出かけしてみようかな。

 

 

 


 

---------------------

 


為替・FXランキング

FXのブログ集に登録しました☆クリックして頂けると嬉しいです。 他のサイト様もご覧いただけます。

今日は時間があるので、またまたトレード。

慣れてきたように思うけど、相変わらずビクビクしながら、ドキドキしながらトレード。

なぜってまだまだ怖いから、早めに利確しちゃいがちだから。

利確ポイントがここ!ってラインで決めた所まで、待ててないから。

 

 

超怖かったユロドル1分足スキャル。

 

赤を黄色MAが突破してきたのと売りサインも出てたからエントリーしたけど、すぐ下に他のMA群が待ってたから早めに利確。

緑横線でエントリー。その下の緑で利確。

青横線で追加エントリー。青線で利確。

あーこわ。超こわ。

 

 

ドル円。

5分足は上昇中ですけど、1時間足で見ると100MAに反発してダウンしそうな感じなので、不安なので枚数減らしてました。

 

 

 

ピンク□の所でエントリー。

損キリは赤いライン。

利確は黄色いラインです。

 

今日はファさんのブログ(

http://ameblo.jp/fanexit/entry-12259102597.html

)を過去分から読み返したりしてみました。

 

↓↓抜粋↓↓

移動平均を使うときはダウ理論とセットにして使います…ダウのケイゾクとMAの反発が重なるところでエントリです :)
LCは反発したキャンドル1本分。どの時間軸でも10&20のSMAを使ってまったく同じように考えます。2本が順オーダーになってる方がベターです♪

 

 

ダウ理論、移動平均、ライン、水平線、ぜんぶ鑑みてエントリーする事。

 

慣れが必要だなーと、ファさんのブログを見てよく思うのであります。

 

 

あーもっと落ち着いてトレードしたいよ。

練習あるのみだな。

今のところ勝ててるけど、通学再会したらしばらくお別れ。

そうしたらまた感覚鈍って、マイナスになりそうな気がするから。

その時はまた、枚数減らして、地道に練習していこうと思う。

 

その他の熟読した記事!

ネックラインとラス押し

抜粋→わたしの場合はまず一度抜けてくるのを待ちます。抜けてきたらスタンバイ・モードになり、あかい矢印のような移動平均の反発と水平線の重なるキャンドルが出現したらリーチ足としてエントリします。ロスカットはリーチ足1本分です。

 

 

勉強なるー><

 

---------------------

 


為替・FXランキング

FXのブログ集に登録しました☆クリックして頂けると嬉しいです。 他のサイト様もご覧いただけます。

今日もサクッと勝てました。

自信があるようでなかったので枚数減らしてたので2回とも勝てたけど、1万円弱の利益。

 

 

予め、その他のトレーダーさんや、情報サイトを見たり、

大きな時間足でラインを引いたりしてだいたいの予測、作戦をたてておいたのでスンナリ入れました。

 

 

明確なダウンを確認。

そしてそれが予測通り。

黄緑のサインを割って入ってきて、ラインも割ったので黄色いMA付近からエントリー。ピンクの〇あたり。

ストップは直近高値より少し上。

 

この画像で言うと、一つ目のピンク〇の少し上にある上昇ロウソクの少し上。

 

リミットは黄色いMAを超えるまで持ち続ける感じでした。

同じチャンスが二回って感じでした。

 

 

今ドル円の1時間足がダウントレンド中。

日足のチャート的に売り目線な海外トレーダー様が多いのを見ました。

なので、5分足でもダウンになるのを待っている所。

待つ、待つ、待つ、、、、。

---------------------

 


為替・FXランキング

FXのブログ集に登録しました☆クリックして頂けると嬉しいです。 他のサイト様もご覧いただけます。

参考にさせて頂いている海外のトレーダーさんたちのチャートを覗いたら、かなりの人がユロドルショートって書いてて。

 

で、どのポイントかって所が分かりやすかったから、自分も参戦すべくじっと待ってました。

 

 

 

↑ユロドル、1時間足です。

引いているラインの直近のタッチで売りエントリーしました☆

 

 

すごくわかりやすかったので、ちょっと大きめの枚数で参戦。

で、すぐ下に気にしてるラインがあったのですぐに利確しました。

5分足に切り替えてのMAの所で利確って感じです。

 

これからの動きとしては、ちょうど青いラインの所で跳ね返されてラインを突破していく、もしくは、直近の底値、薄紫のラインまで下がるかも等々の予測がたてられていました。

 

ちょっと私はそこまで分からなかったので、しばらく様子見しとこうかなと思います☆彡

 

 

その他でドル円で分かりやすいポイントでいくつか順張り。

今日はトータル2万弱の利益。

 

 

 

PS~メールをくださっていた方々へ。今日、インジケーターとテンプレートの説明書きが終わりましたので送りました☆彡

一度メールをチェックしてみてくださいね☆

 

 

---------------------

 


為替・FXランキング

FXのブログ集に登録しました☆クリックして頂けると嬉しいです。 他のサイト様もご覧いただけます。