九重・阿蘇ぐだぐだツーリング・・・③ | akipyオヤジの放浪記

akipyオヤジの放浪記

  ONメインのたまにOFF

・・・②より続く



飯田高原へ到着すると3月に訪れた時に
メチャクチャ気に入ってしまった場所へ向かいます。

 


 

 

 

『ひねもす丘』

 

前回は3月中旬でまだ枯草でしたが、
緑一面だとまた雰囲気も違って気持ちイイ!


 

 

 

予約したホテルはここから10分掛かりません。

 

九州管内(市街地を除く)で数少ない空いていたホテルの中から
そのホテルを選んだのはひねもす丘で星景を撮りたかったからです。


暗くなると目が悪いので夜道は怖く、
ここから遠いと星景撮りに行けないんです(苦笑)


天気も申し分ないし視程もイイしバッチリの条件なんですが・・・



しかし、出発前に気付きました。

『デジイチがない???』
そうだ!次男坊が貸して欲しいと言って貸したんだった・・・(大泣)

 

ということで星景もまた今度・・・

 

パノラマで。

 

どこもかしこも緑一面です!

 

貸切でしたので日没まで粘ろうかと考えましたが
2組観光客が来られたので出発。

 

何度来ても撮ってしまいますね。

 

 

 

 

 

『タデ原湿原』を通ると駐車場はほぼ満車でしたが、
さすがにこの時間に散策している観光客は少なかったので散策します。


 

 

 

以前2回訪れましたが、
緑一面のタデ原湿原は初めてで、全然雰囲気が違いますね~


 

 

 

わずかですがまだハルリンドウが咲いていました。

 

 

登山できなかった分少しでも歩きます(笑)

 

 

 

 

 

あまりの天気の良さにもう1ヶ所気になる場所があったので
行ってみることにしました。



ここも好きな道のひとつです。

 

 

 

目的地に行ってみましたが、
予想通り立入禁止になっていたので断念。


 

 

 

もう少し走りたい気分でしたが、
この日はこれにて終了しチェックインしました。




④へ続く・・・