(・・・飯干峠より続く)

飯干峠から諸塚方面へ少し下ったところに『大仁田山スカイライン』の入口があります。

右カーブのすぐ先に飯干峠、写真手前側すぐ後方に六峰街道への分岐点があります。

楽しみにしていた『大仁田山スカイライン』にいざ突入です
前日の天気予報で快晴&黄砂の影響なしということはチェック済みで、
こんな日が来るのを心待ちにしてましたよ~


最初は東側の展望が開けます。


眼下に上って来たR503が見えます。

向こうの山にも面白そうな林道or作業道がみえます。



しばらく走ると西側の展望が開けてきます。

阿蘇山も意外と近くに見えました。
日南在住の私は、阿蘇山が見えると県北の山の中に来た~と実感しますね・・・

法面がやや弱いようで所々こんな状態ですが走行に支障はありません。

しばらくするとやや広くなった場所に開通記念碑がありました。

(大仁田山スカイライン・その2へ続く・・・)