こんにちはー。

 

ロスってないつもりなのに、まっすー病発症しそうで映像見られませーんアセアセ

ラジオやバラエティは大丈夫なんだけど。

 

さてさて。

感想3部作になりそうです(3部作という程のものでもない)

今回は

本物のNEWSに会って感じたことを。

 

実は、あんまり覚えてない、笑

ほとんど覚えていないアセアセ

セトリも衣装もなんとなくしか覚えていない。

雰囲気だけふわーっと感じてきました(あぁ、もったいない)

 

豪華なセットもへぇ~こんな感じなんだぁ。みたいな。

(あぁ、自分の熱量が残念)

 

カッコいい4人が登場した時は

NEWSだーーーって思った(;'∀')

キャーーーーーって言うより

うわ、いた~~ぁって感じ。

 

表情が見えないからかな

予想を外し、泣きも倒れもしませんでしたアセアセ

あれ?拍子抜け・・・・。

 

ただ、生歌には感激でした。

すごいよNEWS。

ほんと、すごいよNEWS。

手越さんの歌唱力は本物でした(今更。。。)

圧倒された。

実力者。

 

ドームでパフォーマンスしながら4人の歌声をしっかり届けるって

大変なことなんですね。

下手すりゃ事故なんだろうけど、それに挑み続けているNEWSも凄いと思った。

 

席は1階スタンドの後方。

全体像はバッチシ!

(入国出来たのはミラクルで感謝感謝感謝の気持ちが前提。

天井席や入れない方も沢山いる中で、座席どうこうではないです)

 

前が見えないストレスはないけど

表情全く見えず。

8倍の双眼鏡では見えず。

 

だけど念願の~

恋祭り

4+FAN

ABO

NYARO

とかとか、一緒にやりたかったのーーー

純粋に楽しかった~~~ぁアップアップアップ

 

ウチワ持ってペンラ振りながら双眼鏡。

初心者無理!!!

 

 

アリーナ観てないから(こんな表情してたな)って想像が出来ない。

世界観に入り込めず

NEWSがいるのに、なんだか客観的に見えて

そこにいるNEWSが

近いような、その一方で、もの凄く遠い存在のような

嬉しいような寂しいような、複雑な心境を味わって。

 

モニターよりも生で観たくて、遠くても出来るだけ肉眼で観て

空間を満喫することしたよ~。

遠くからでも、まっすーのサラッサラの髪はよーくわかったし

厚みのある僧帽筋と

踊る指先とか観てました。

 

指先から何か出てるわー

全身から何か出てるわー

表現が繊細、丁寧、品もある。

リアルな表現者まっすー。

好きイエローハート(結局そこ)

 

 

まっすーは反対側ばっかりで近くで観れなかったけど

テゴシゲは目の前のリフター!

双眼鏡でアップ観たいけど、もし顔見て貰えたらなんて期待から

乱視矯正用の眼鏡を外して全力で叫んで手を振ったー♪

お友達の分もー♪

 

がしかし、乱視矯正用メガネを外したため

ぼやけるってゆーアセアセ

それでも、お美しさは最強乙女のトキメキ

 

結局、誰一人として肉眼でしかりと見れませんでした。

(いーの、いーの、入れただけで幸せだから。これホントキラキラ

 

テゴちゃんソロは、レポからなんとなく想像はしていて

おぉ、なるほどそんな感じか~(やはり冷静)

と思ってたのに

月のもんが一日目だった私。

テゴちゃんソロの時、ドロっと出たことにビックリ(お下品でスミマセン)びっくり

それが全てを物語るピンクハート

 

シゲちゃんソロも

おぉ、なるほどこんな感じか~。

隣のお友達は泣いてるっていうのに、私冷静でほんと申し訳ない。。。

 

慶ちゃんソロは

ニャン太はツアー中に絶対慶ちゃんとこ降りて来たよね。

とか思ってたよ(^^)

 

まっすーのソロでは泣かなかったなぁ。

私の気合が空回りしてたのかな。

 

U Rはまっすーが泣いちゃった日。

そんな衝撃の光景すらも、なぜかあまり覚えていない。

さすがに私も泣けたけど、持ち直しも早かったような。

ずっとしたかった、会場での大合唱。

これには感動しましたキラキラキラキラキラキラ

 

そんなこんなで

よくわからないまま終わった初デート。

何かを感じようと必死になりすぎた感があるなぁアセアセ

 

卒倒されることもなく

大泣きすることもなく

高揚し過ぎることもなく

変な感じ。

 

愛が愛が私の愛が足りないのでしょーかーーーーー!?

なんーて、そりゃパイセン方には敵うわけないけど

レポ見てたから勝手に色々イメージしちゃってたのかもなぁ。

二度目があったら感じ方は違ったと思う。確実に。

 

やっぱりまた近くに行きたくて

オーラスは音漏れ行っちゃった。

 

ドームという空間が、暖かかった。

そこにあるのは愛だった。

それはしっかり感じ取れました。

どこにもない幸せな空間。

 

ふわっとしちゃたけど

いたんだよNEWSがそこに。

大好きなNEWSを見たんだよ。

そんなドキドキは残ってます。

映像化されてから、ゆっくり思い返してみます。


これからNEWSファンとして歩み始めた。

そんな感じです。

 

次は最後のまとめに続きまーす!

続くんかいっ!!!!

 

 

長文になり申し訳ありません~m(__)m

今日もありがとうございました!