こんにちはー!

仕事量が膨大過ぎて、ブログもTwitterも控えざるを得えず。

少しずつまとめてからって思ったけど

1ヶ月くらいかかりそうだわアセアセ

ので、記憶が新鮮なうちに少しずつアップすることにします。

お礼は前ブログにて書いたので、

何度も書きたいけど長くなるので控えますアセアセ

 

レポは上手く書けないー。

(一度観た映画を説明できないタイプ)

いつかまた(こんな日もあったな)って思い返せるよう

一度しかない初デートの感想を記しておこうと思います。

たぶん長くなるので、サラーっと読んでくださいm(__)m

あ、読んでいただく程のことでもないですが(急に謙遜)

 

初日に行って

オーラスは予定あったけど間に合いそうだったので、

ラスト2曲だけ音漏れ参戦!

24ゲートと23ゲートの間が聴こえやすかった~~♪

ほんと行って良かった。

大声で歌いたかったけど、誰も歌ってないからさぁ

心の中でめっちゃ歌ったよぉ。

 

Twitterで実況中継しながら、付き合ってくれる人もいて

U Rの頃は、ほんとひとりじゃないって思った。

最高過ぎるよハート

 

さてさて。

実感のないまま迎えた当日。

ご挨拶でバタバタのコンサート前。

現実に追われて、以外に冷静な自分もいたりして。

 

そうだ、私って表向きクールなんだったって思い出して(^-^;

心の中でスーパー盛り上がっても

キャーーーーーって言わないタイプなんだったって・・・・。

うわぁ~~~~~~~って感じ。

初めてだからかなー。

 

 

今日はひとつだけ。

「NEVERLAND」

 

夢国魂とか

ファンタジー作品とか

鍵とか

 

ランドって付くから、あっちの夢の国みたいな先入観もあってね。

キラッキラで楽しい世界観。

まぁ、そうだったんだけどキラキラハートキラキラハートキラキラハート

 

シゲちゃんのソロを見て

レミゼみたいな印象を受けたんです。

 

ミュージカル「レ・ミゼラブル」

フランス革命後、学生運動の時代を背景に

囚人や愛のお話し。(ざっくりしすぎ)

 

その後、クラウドや歌詞やパンフレット見たけど

やっぱり合致はしない。

でも私の中でちょっと引っかかってて。

 

昨日のワイドショーでなんとなーく思ったこと。

 

せり上がるステージに赤黒の衣装と旗

image

 

なにかを感じるんだぁ

image

 

レミゼはこちら

image

 

フランス革命時、シンボルとして革命軍は赤い旗を振った。

以降も赤旗は革命を意味する。

フランス国旗はフランス革命に由来。

 

image

 

「NEVERLAND」とは色も違うし4色だし

絶対違うんだろうけど。

想像だけで色の意味を深読みしても仕方ないので止めておく~。

 

 

「NEVERLAND」

どこにもない国、理想郷。

 

NEWSが革命を起こし理想郷を目指している。

昨日勝手にしっくり来た件でした。

 

革命かどーかはさておき(99%違うと思うし)

もうね~

NEWSにこれからも絶対付いてくっ!!!

 

でもさ~

革命でもいいんじゃない?

頼もしい民衆(ファンハート)みんな付いてるしっアップアップアップ

(私は非力だけど、パイセン強いもんキラキラ

 

 

ふわーっとした感想はまた次回に~。

 

今日もありがとうございました(*^-^*)