私は食品や生活品の宅配サービスを利用している

いつもお世話になっているお兄さん

2月ドア越しにまだマスクを付けていなかった

3月の中旬くらいからマスクを付けての宅配となった

私は2月からマスクを付けていたので神経質過ぎと思われたかもしれない。

今日 少し距離をとり 少し話をした

私がマスクを付けていることは

ありがたいと話していた

中には

お兄さんがマスク付けているから大丈夫でしょう?と

近距離でマスク付けずにおしゃべりする人がいて
ストレスなのだそうだ

マスクは感染予防というよりも
感染させないためのもの

宅配サービスのお兄さんが罹患してしまったら

困るのは私たちなのだから

もっと罹患者が増えたならば
宅配サービスの品は箱に入れておいてもらおうと思っていると 先日伝えてある

そんなこと言われたのは初めて(笑)と笑っていたが


ヤマト便では既に始まっていて好評らしい。


完成に感染は防ぐことはできないだろう 

仕事もある
  
覚悟もしてはいるが

生きたいと思うのは本能だろう

#