昨日のことです

夕方から雨

私は仕事なので

洗濯物を出して行くか悩みました。

そこで4時間授業で帰宅する息子に取り込むように頼んで出掛けました。



夕方帰宅すると

そこには

雨の中くたっとなった洗濯物がそのまま

・・

あれほど

何度も

何度も

帰ったら直ぐに取り込んでねと

頼んだのに~

息子は寝てしまっていました。

昼から夕方まで



疲れていたこともあったのか私はとても悲しくて

謝らない息子

ふつふつと怒りが…



旦那さんは言いました。


なぜ洗濯物を入れなかった?

勉強していたのか?

勉強?

ぶち…

勉強していたら頼まれ頼まれた洗濯物を入れなくていいのか?

たとえ頼まれていなくても


雨が降ってきたら

洗濯物は出ていないか

見るのが

気配りじゃあないの~!!?

勉強よりも

社会人として

家族として


私も最初はボルケーノ

でも、息子は背中を向けて反抗するだけ

暫く経ってから

布団をかぶっている息子のところに行って話しました。

息子を信じて頼んだこと

信じていたのに守られず
悲しい気持ちになったこと


一言悪かったと言ってほしかったこと

お手伝いはしてほしいこと

頼りにしていること

感情的になって悪かったと思ったこと

息子はようやく顔を上げてウンウンと頷いていました。

きっとこれからも

失敗や怒れること、たくさんあるんだろうなー

さて今日も仕事ですw


さすがに今日は室内干しですね(笑)

行ってきます♪