先週
給湯器が壊れて
お風呂はずーっとお水しか出ず
一番大きなお鍋で行ったり来たり
1日3時間~4時間レンジでお湯わかしっぱなしだったものの(^^:
湯船には30センチもお湯が溜まりませんでした。
銭湯も検討しましたがw
大人450円という値段と
近くに無いのと
都合であきらめ・・・・ww(^^:
ほーーーんと大変でした~~~(T~T)
普段便利に慣れている私達
蛇口をひねるだけで
お風呂に入れるって・・本当にありがたいことだったんですね。(T~T)
それと同時に感じたのは、日本人、
生きるパワーや知恵がかなり衰えているな~~ということ・・(T^T)
星を見て方角が分かる人がどれだけいるか・・
食料が輸入されなくなったら、どうやって食料を調達するのか
電気が無くなったら
ガスが止まったら
本当に生きていけないなあ~~(T^T)
職場でも缶切りが使えない子がいる事や
火が起こせない事が問題になっています。
ますます弱くなっているのね・・
生活の知恵や人間力を考えた1週間でした。
