先日「いいとも創刊号」をちらっと見ていたら
複数の女性が複数の男性のフェロモンをかぎ、誰がいい匂いか?
なんて内容を放送していました。
すると、3女性すべてが、あるタレントのにおいが好きではないと・・・
ん?フェロモン!?
フェロモンはにおいいしないんじゃ(?)
体臭の違いは生活や遺伝子の違いからくるにおいじゃ!?
体臭とフェロモンは違うとおもうけどなあ~~![]()
3女性と男性は遺伝的に近いだけじゃ?
・・・だと思うけどなあ~~
うーーん
でも3人共かあ・・・
すると旦那さん
会社の帰りに
Newton
買ってきてくれましたwwヾ(@^(∞)^@)ノ
雑誌によると
フェロモンは
性行動や、危険を察知したり
食料を得たり
種の同じ仲間にだけ反応して
行動をコントロールする物質
人は700~数千種類の物質が発せられている。
その中のいずれかが
フェロモン・・かも?
男性のわきから多く分泌される
アンドロスタジェノンは
女性にかがせるとホルモンをつかさどる脳の部分で反応があるそうです。
男性フェロモンの有力候補の一つだそうですよ~~。
タレントの男性はもしかして
体をごしごし洗いすぎているとか、フェロモンの分泌が少ない?
なんてこともかんがえられるのかもしれないな~~と思いましたw
事実は分かりませんけど(笑)
だから番組の言っていることも完全否定はできない・・かも?
かも?
かも?
とにかく
フェロモンと個体のにおい(シグ二チャー・ミクス二チャー)は別物
分かりました。
旦那さん
俺、昔、ほんものの麝香(ムスク)の臭いかいだけど
いいにおいじゃなかったぜ~~!!
麝香は
アンドロステノールといって
男性フェロモンの有力候補
女性が反応する?匂いだそうですよ~~
反応しなくて良かったね??
フェロモンとは違いますが
糞尿の臭いも、ものすごーく薄めるとジャスミンの香りだそうですw
良い香りと悪臭は紙一重
香りや匂い・・・奥が深すぎですねwwww(^^)
それにしても難しいw
においの科学、詳しい方がいらしたら
教えてほしいものですww

