今日は区民祭りでしたw(^^)
高校生のダンスあり![]()
おばあちゃんの盆踊りあり
体脂肪測定あり?![]()
東北応援あり
老若男女が楽しめるお祭りです~~~
毎年、お習字のブースに行きますw
そこでお友達と来ていた一人の女の子
お友達は習っているのかさっさと書きはじめます。
ところがもう一人の女の子なかなか書きはじめません~
ん?とおもっていると
「左手で書いてもいいですか??」といいます。
あ・・それで書けずにいるのか・・
習字は左利きの悩みですw
ブースの人も「ん~~大丈夫かな?」といってくれたので
そのまま左で書くことにww
「先生はね、だめっ!!右で書きなさいていうの・・」
「そっか~でも大丈夫、学校じゃないしね(^^)じつはね、私も左利きなのよ~」
「ほんと!?」(@▽@)と・・女の子
「そう、お箸も鉛筆も左なんだ~~」
ww
なかよくなっちゃいましたw(^^)
かわいい![]()
「左利きでもね筆をまっすぐ立てると書きやすいよお~」
女の子は私の言うとおりに書きますw
「そう、払いは、だんだん力を入れて、ん~と、一呼吸そろろろと横にね」
最初は自信無げな字だったのが
すごい![]()
左とは思えないほど上手!(@▽@)
センスありますww(^0^)
私は、女の子と同じ字を右手で書きました。
女の子が自分のお手本を貸してくれましたw
私はねお習字は右なんだよw
でも、○○ちゃんは左でもとおーっても上手だからお習字嫌いにならないでねww(^^)
と言ってバイバイしましたw
いつも引っかかっている事でした。
私達マイノリティ―も楽しくお習字書けないかなあ~~
・・右利きの人にいきなり左で書きなさいって言われたって無理ですよね。
この分野だけいつも右
左の子は、お習字皆きらいです。
どの子も楽しくお習字できるといいのになあ~~
まず好きになることが大切☆
なんて考えたお祭りでしたww
