通販で見つけた西日本のお餅


なにげに注文してみることにしました。


。。


早々到着。


何か手紙が入っているヨ。 (◎0◎)


きっと、よくあるこの度はお買い上げうんちゃらって言う手紙だろう。


ん~どれどれ?

。。。。


。。。。


。。。。


ナニこれ~~?( ̄□ ̄;)


食品買って、


手紙読んでいたのは初めて。


そのくらいスゴイ。


こんな内容です。


みなさーん!!聞いてくださーい!

原発から始まって、。。。で。。だから。。神が。。天。。救。戦争。人類滅 あー??


書けませーん。(:^^)


あの====!私も神様とか、


ブログにものせちゃうけれど(イミチガウ)


これは、ビツクリ!!


読む私も私ですケド。

ははは


この品


どう見ても、贈答品。


知らずに注文して、


受け取った相手は、どうしちゃったのー??って思うだろうな~~(^皿^)


食品の中に、正々堂々とこーーーーんなお手紙入れる代表の方、


顔が見てみたい(笑)??






でも、御餅はとても良さそう。


真空パックされている。


あれあれ?何かに包まれているよ?


木の皮だ。


。。。


ん~~~気になる。


で、電話してみた。


もち米は、去年のモノらしい。


それも、四国。

気になる木の包は、へぎの皮


へぎの皮ってなんですか?


赤松の木です


。。。。


え?


赤松?


松といえば葉に放射性物質が付きやすくて有名


とりあえず、西日本の松だというから


考えちゃうけど。。。(:--)


しぶしぶセーフにしとこうー?


西日本だから、大丈夫ですよってお店の人は


言っていたけれど、


名古屋大のシュミレーション見れば、そうでもないだろ??



袋からぜーんぶ出してジプロックの袋に入れ直し。



素敵❤な包だったので、少々残念。


ついでに、


オーナー


はどんな方ですか?


って聞こうかと思ったけれど、


また、お手紙きちゃうと、


困るから、やめました。(笑)


おかきも、美味しそうだったから、実家に送ろうかな?


でもそうしたら、


先に、お手紙入っているけど、


気にしないでね~☆


っていわなくちゃならないわー(笑)