息子の、野球の監督が、
様子を見に来てくれました。
ずーっと、野球に行ってイナイカラ。

2月下旬の、骨折以来、行っていないのです。
「いつでも、来る気になったら、おいで。」
もう、12月で卒団なのにネ。
。。。。。
本当に、いい監督です。
野球に行かない理由も知っています。
厳しすぎず、
ゆるすぎず、
下手くそな息子でも、
手を抜かずに、指導してくれました。
怪我が治って、
ほんとうは、5月から、復帰するはずでした。
事故の後、
不安になって、
練習場所の線量を測ってみると、
行かせることが、できませんでした。
野球は、土と、友達です。
雨も、濡れるのがあたりまえ。
。。。。。。
土と雨は去年のモノとは、違います。
でもね。311以降も、今まで通りの練習は、変わりません。
チームのママも、コーチも、
だーれも気にしない。
おにぎりも、強風の中、食べています。
もっと、高線量の場所に、試合や合宿にもいきます。
。。。。。。。
それでも、
練習中のチームを見かけると、
元気な声に、
息子を重ねてしまいます。
心が、キューッと痛みます。
すっかり、日焼けがさめた顔。
休みの日に、家にいる息子を見ると、
間違った選択だったのだろうか?とも思うのです。
。。。。。。。
あと、一か月。
このままでいいのかな~~?
大切な、何かを摘んでしまったのか
それとも、これで良かったのか
答えは見つかりません。
本当にごめんなさい監督
こんな終わり方、
嫌でした。
