東芝が、
放射能で汚染された土壌を、浄化するシステムを開発した。
汚染土壌を酸(シュウ酸)の水溶液に入れて、
土壌の放射性セシウムを溶かし出す。
溶液中のセシウムは、
東芝が福島第一原発で使っている
汚染水処理システム「サリー」を小型化した装置などで除去し、
除去後の水は再利用する。
東芝は、福島県内で採取した土壌を使ってテストを行い、
放射性物質の濃度を10分の1以下に減らすことに成功。
環境に戻しても問題ないレベルに浄化できることを確認した。
1日に10トン程度を処理できる装置をトラックに載、せて、
汚染地域を移動しながら浄化する予定らしい。
。。。。
ちょっと期待してしまうが、
原発も、東芝、 除染も、東芝かあ~~~?
