ママ友たちと、
お出かけした。
だいぶ前だが、
ママ友のお子ちゃまの学校で
給食に汚染ウシが
出てしまった。
その学校の、ホームぺージを見ると、
お詫びと、ちょっぴりだから、健康にはどうのこうのと書かれていた。
家庭にも、当然、手紙が配られていると思い、
聞きにくいケド
聞いてみた。
何も来ていないらしい。
「えっ??うそ!?何の手紙も来ていないの?? 」
「うん。 」ママ友は、ちょっぴり不満そう。
そりゃそうだろう。
ママ友は、近所の人や、新聞から知ったとのこと。
学校は、だんまり?
あまりにもひどい。
「きっと、もう、おしっこでセシウム 出ちゃってるよね? 」
そう言いながらも、心配してるのはわかる。
「。。そうだね、出ているよ 」
教育委員会、基準内のものしか出さないから安全ですって冷たく言ったじゃない!
区のホームページも、報告が消えるの早かったネ。
せめて、学校側は、
保護者とこどもたちに
報告と、お詫びと、これからの対応は、してほしいものだよ。
