1029~1031日目 *病院の記録と元気のご報告 | KOSORA日和

KOSORA日和

答えは私の中にあるの。
始めたときじゃなくて 気付いたときがスタート

1029日目 ご飯 150+160=310g
1030日目 ご飯 160+150=310g
1031日目 ご飯 180+180=360g


1029日目の事
ほとんど寝れず、色々調べてヘコんで迎えた朝
仙太郎ママさんのコメント見て
別の病院行ってみよう。て。
もしも、結果は変わらなくとも
黙って待つのは嫌。て。
背中押してくださってありがとうございました。


日も経ってるので
結果的な事を申し上げますと
セカンドオピニオンは鼻炎の疑いでした。
コメントくださった皆様。
アクセスしてくださった皆様。
ご心配おかけしてすみません。
ありがとうございましたm(*_ _)m




今診てもらってる病院は
いつも行ってる病院の定休日に
診察してもらえるように。と思ってた所。

KOSORAのデータが何も無いから
3歳前に血液検査してもらってて
電話連絡で結果は異常なしと聞いてたけど
用紙をもらいに行ってなかったから
ついでに鼻水もみてもらおうと思ったの。



何か、病院に不満があったわけじゃなくて
できる限りの検査してもらっても
原因不明だったから。

1週間黙って待つことが怖かった。
藁にもすがる想い。。



この日行った病院はパピーの頃から
何かあったら診てもらってる所。
最近は月一の爪切りと肛門腺絞りだけだった。

携帯から受付予約できるけど
診療時間前は予約できず、着いたら4組待ち^^;
病院の周りお散歩して時間潰そうと思ったら
雨が降ってきたから病院向かった。


KOSORAは待合室で 6分だけ
伏せして待て のトレーニング^^;

6分我慢させて3度立ちあがったのに
褒めて解除したら、私の横で伏せしてた(。-_-。)
最初からして。

ボストンテリアちゃんと、イチャイチャしてたけど
嗅ぎに行ったら怒らりてた(T^T)



受付の時に、流れは説明しておいたけど
診察室呼ばれたら、先生がいつもよりもっと
真剣な感じで、何か疑うものあるのかと
ドキドキした。

血液検査して、CRPは0.7 熱は39.4度。


エコー、レントゲンして異常ない場合は
関節液の検査をするのが、一般的と。
高熱については、KOSORAは元々高めだよ。
と。。
この子は興奮すると熱も上がるとおもう。
て。。

へ?( ☉_☉)


去年の予防接種の時は39度台で
一昨年は40度あったそう(;`Д´)
犬の平熱を気にしなかったバカ飼い主の私っ!

初期の鼻の状態の写真も見せたら
患者さんの、ラブラドゥードゥルやスタンプーで
似たような症状の子いて鼻炎ではないか。と。

びびび び え んー( ☉_☉) 


地震の影響も少なからずあるでしょう。と。




小型犬は鼻が短いから、歯の病気から
鼻に行くことあるけど、大型犬は
鼻が長いから、歯からの病気は滅多にない。て


CRPについて個人的に調べてたら
MAXの7と言われたって書いてる人いて
KOSORAも7だったから、不安だったけど
20って言われたって、ワンちゃんもいて・・・

この事も気になってたから先生に聞いたら
今の医療でCRPを計測する機械は
MAXが7と20までの2種類しかなくて
20以上の時は20overと表示されるそう。
うちのは20まで測れます。
と、ちょっと、釘打たれた気分^^;


結局、KOSORAは鼻炎だったのかも?
鼻の周りのカピカピは
白血球が戦ったあとの結晶
みたいな説明を、メルママさんから聞いた。
もっと、長く丁寧に説明してくださいましたが^^;


憶測でしかないけど、受診した時点で
KOSORAの身体は戦いの後だったのかな??

CRPも下がっていた事と
先生のお話し聞いて、ホッと一安心・・・




そして、ワン友さんへのご報告悩む(。-_-。)


帰宅してすぐ、ご報告。



先生が鼻炎て。
鼻炎かもって。。( •́ .̫ •̀ )

ココママさんは

て、ビックリされてて
わ、私もびっくりでした(;`Д´)

でも、皆さん、良かったね。
もう少し安静にねって優しくて(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
ありがとうございます。


次の予約の時の血液検査で
数値下がってたら一安心かなって。



そして、愛犬の平熱は知っていた方が安心!
翌日、体温計やっと届いて、38.4度でした
今度から、毎日と病院行く前も測ります!



届いた体温計見た瞬間クレートインした子⬇️
呼び戻されて、チ───(´-ω-`)───ン
で、なってる^^;


トレーナーさんは、耳で確認してるそうです。
私が平熱をもっと気にしてたら・・・
預かり検査もしなくて良かったかも(T^T)

でも、エコー撮ってもらって
お腹に石ころ無くて安心した。。

KOSORA、石ころ食べる時あるのが謎
石ころを口に入れたら
ピーピーするくらい怒られるのわかってるのに
( ー̀ н ー́ )
※この記事の後半でも怒られます(`_´)



CRPは上がっていたから
どこかで炎症は起きてたわけで。
仮に初期の頃に鼻炎だから大丈夫と言われてたら
エコーとレントゲンお願いしてたかな(。-_-。)

皆様にご心配おかけした事を
大変申し訳なく、有難く思っていますm(*_ _)m


全て必然的だったのかな?
内蔵も骨も異常ないことわかったし
健康な状態で検査してもらったから
今後、何かの異常を疑う時が もしもきたら
比較して調べて貰えることに安心を感じます。


心配してブログ見て下さった方々には
本当に嬉しくて感謝の気持ちでいっぱいです。
今後、アクセス数がさがりますよ・・・ゴニョゴニョ
_(:3」L)_(笑)



ワン友さんに、報告したあと
久しぶりに爆睡して夕方まで寝た^^;


ココママさんとは連日夜遅くまで
LINEしていて、大変ご心配おかけして
申し訳なく思いながらも、嬉しかったです✨


そんな会話の中で、
イージーウォークハーネスの話になって
KOSORAの予備が2つあるから
試しますか?と
翌々日にお散歩の約束しまして。




ここから KOSORAの元気のご報告 です😊✨


どっちの病院の先生からも、安静に。
と言われたけど、元気なKOSORAには
お散歩行かない方がストレスではないかと・・・

軽くお散歩しましょう。と😊
ワンケロさんは、今月は もーお休みないと
聞いてたのでお声掛けしませんでした。




待ち合わせ場所に着いたら・・・
昨日は曇り予報だったのに( ー̀ н ー́ )




暇だったから早めに着いてたのでお散歩してた^^
普通に曇り空☁️



ココママさんも着いて、無事会えました^^
ビッチュ、初イージーウォークハーネス
KOSORA MサイズでビッチュはLサイズ





お散歩してたら雨が強くなってきて💦
雨宿りしていたら。。
来るかも?と聞いてた、あの方が・・・来た!
よくブログで雨について触れられてて・・・

雨女さんなのかな?と、思ってましたけど・・・
雨と一緒にやって来て、ウケました🤣

メルママさんは向かう道中雨だったそうで
  雨雲と一緒に移動してきた(≧∇≦)
て、言ってて、爆笑でした^^;



雨宿りしてた時。。
突然、知らない中年男性がきて。

ニコニコして話さないけどKOSORA近付くと
うわっ て、言ってたからワンコ苦手っぽい方?
の3人で雨宿りしてて
その時に、メルママさんがきて。

メルママさんが、そのおじさんに
挨拶するけど、おじさん、無言で💦

メルママさんって、とっても礼儀正しい方だから
普段も通りすがりの方にも挨拶されるし
私とココママさんはどうしたら良いか
わからなくて最初黙ってたけど
メルママさんが何回もおじさんに挨拶するから
ココママさんが、コソッと

知らない人だよ。て。(笑)

メルママさんは、私かココママさんの
旦那さんと思ったみたいで。。
めっちゃ笑顔で何回も挨拶されてた😊
おじさんが笑顔で無視するから

打ちながらも笑ってしまう^^;


おじさんも、挨拶するなり
なんか言ってよ!( ー̀ н ー́ )(笑)



その後、おじさんも消えて雨もやんできて
3人と3ワンでお散歩へ。

メルママさんもイージーウォークハーネス
使ったことない。て、なって
も1個も、持ってきてたからメルちんに装着


お二人とも共通点が 訓練に熱心 なので
これだと、ショックかけれなくない?
必要性ある?みたいな感じだったけど

ビッチュが前にでても、軽くリード引くだけで
クルっと戻ってくるから、ココママさん
面白がって何回もビッチュに
クルックルッさせてて楽しそうだった🤣

ビッチュも、何回されても、なにー?
みたいな感じで戻ってくるから
おかしくておかしくて🤣

そしたら、メルママさんも同じことしてて
観光地とか歩く時、これいいねー
って、メルちんも、クルックルッされてた(笑)

イージーウォークハーネスは
お気に召したようなので
お二人に貸し出しました( ´艸`)



もー爆笑の嵐で久しぶりに
めちゃめちゃ、笑った(๑′ฅฅ‵๑)


この後、少し訓練したりでロングリードつけて
おもちゃ出したら・・・

ビッチュと追いかけっこするKOSORA✨

音消ししてるけど
ワンプロ見たら吠えるKOSORAが
吠えないで遊んでる( °_° )



私が夢見てた おもちゃの引っ張りっこも✨

最後、首ねじって奪ってるしΣ(゚ω゚ノ)ノ




そして、この子達
やっぱりおもちゃで喧嘩しない^^
体調や気分で雰囲気違う時もあるかもだから
安心しきる事はできないけど。



そして。
KOSORAはメルママさんのお膝にちょこん✨
えーびっくり( °_° )
すんごい良い笑顔なんですけどー( ´艸`)


血液検査しすぎて、問題児 部分の
血が抜かれたのかな💦(笑)



この日、ヌノスビーも持っていったら
メルちんの空中キャッチがアクティブで
凄くて、感動!ムービー撮りたかった(T^T)




帰り際、KOSORAが石ころくわえたから
ピーピーしても許しません!
くらい怒ったら・・・ピーピーピーピーしてて


その時。

私、ビッチュにどつかれたの!( °_° )
これも、ビックリ。
ココママさん、怪獣怪獣言うけど
ビッチュ、パピーなのに、仲間思い(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

KOSORAを仲間と見てくれてるんだ!
って、すごい、嬉しかった(T^T)


ビッチュにどつかれても
石ころくわえたKOSORAは
許さないけど( ー̀ н ー́ )



KOSORAとっても楽しそうで
私も面白かった1日でした(˘•̥ω•̥˘)❤


軽いお散歩の予定がトレーニングもしてもらって
ありがとうございました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*



ビッチュのトレーニングにココママさんが
丸めて結んだ何かを、いっつも使ってて
ビッチュも楽しそうに喜んでくわえてるから

それなんですか?て初めて聞いたら
丸めた靴下だった🤣
KOSORAも靴下好き!(笑)


して
メルママさんも借りてメルちんと使ってたけど
帰り際、これ返すわーってココママさんに
返しててそれもウケた🤣

支笏湖で肌寒かった時、私のバスタオルを
ちょっと肩にかけただけでも
洗って返すね!って持ち帰る方なのに
ビッチュとメルちんがくわえて
べしょべしょの丸めた靴下は
そのまま返してたのが面白かった🤣

なんかツボってしまって
ココママさんが、ビニール袋にしまう姿すら
面白くて、本当に笑いっぱなし(--;)(笑)

いっぱいの笑顔と元気もらえて
楽しい嬉しい一日でした(๑°꒵°๑)
ありがとうございました!





帰り道、2年前から欲しかった
革のオーダーメイドのリードとカラーの
注文してきた^^

2年前に作ってもらったカラーは
震災後に、マッキーで携帯番号書いたから
中古品買ってきました!みたいになっちゃった^^;
オーナーさん、家具も服もバイクの部品とかも
アジリティの遊具?も、犬の車椅子も
なんでも作れるすっごい方です(๑′ฅฅ‵๑)

ワークショップ始めるけど何かやりたいのある?
と聞かれたけど、なんでもやりたい!^^

KOSORAにワニのガムとかもくださった^^

頭上パクはできない^^;
 


革製品は、長く使えば
色合いも素敵になるし強度もあるし。
お値段もよいからチャカチャカKOSORAには
まだ早いかな?と思っていたけど。

長生きしてもらって、長く使いたいから
早く買わなきゃって思い直した😊

出来上がりが楽しみ❤



その帰り道、友達のYちゃんから
ぶどう貰って~て、LINEもらってたから寄ったら
まさかの、高級シャインマスカット!!
冷蔵庫入れる前に半分以上、次女に食べられた
( ー̀ н ー́ )

Yちゃん&旦那さん、ありがとう。
ごちそうさまですm(*_ _)m




私とKOSORAが、元気に笑って過ごせるのは
子供たちと周りの方々のおかげです。
※く〇夫も時々。。


今日、明日の概念のないKOSORAと
美味しく楽しく過ごせるように
1日1日、大切に過ごします(*´꒳`*)❤