お子さんの不登校でお困りの

ママを助ける島田あきこです。

 

 

昭和は64年まで

平成は31年まで

そして今は令和です。

 

私のブログを読んでくださっている方は

昭和生まれのママさんが多いと

思いますが、もうあれから時代は2つも

変わっていることを意識したことは

ありますか?

 

令和に生きている子供たちにとって

昭和は単純に言って、

 

私たちママたちにとっての明治時代と

同じなのではないかと思うのです。

 

(子供たち)令和→平成→昭和

(ママたち)昭和→大正→明治

 

明治時代はどんな時代だったかというと

 

庶民は着物

お風呂は銭湯通い

ランプやマッチ

平均寿命44才(私はもう死んでいる~汗)

子供の遊びはコマ、羽子板、おはじき

日清戦争・日露戦争

富国強兵

天皇主権の「大日本帝国憲法」

……

 

もし、そんな時代のことを

「一番素晴らしい」として

私たちの生活を束縛するような人が

現れたらどう感じるでしょうか。

 

「今はそんな時代じゃない」

 

と思いませんか?

 

 

 

子供たちがよく言います。

 

「もうそんな時代じゃない。

ママの考え方は古い!!!」

 

まさにこういうことではないかと

思うのです。

 

 

もちろん過去の先輩たちが

命を張って作り上げてきた

この日本の歴史は大切な財産です。

 

しかしいつまでもその時の

価値観に縛られて生きていくべき

でしょうか。

 

教育は貴族や武士などの身分の高い

人々の子弟に教育が行われる「寺子屋」から

始まり、

江戸時代には庶民の子供たちにも

「寺子屋」で学ぶ機会が与えられる

ようになりました。

 

そして現在の義務教育制度の元となる物は

明治時代に始まったとされています。

 

 

こうした歴史を振り返ってみると

今「学校に登校して勉強する」という

スタイルも変わってきても良いように

感じます。

 

ネット社会になって

 

オンライン会議

在宅ワーク

ゲームも仕事も交友関係も世界に繋がる

 

 

そんな時代になってきたのだから

教育のあるべき姿も

もう一度見直すところにきていると

毎日考えています。

 

昭和と大して変わらず、生徒は制服を

着て、決められた靴を履いて

決められたバッグを持って

朝8時半に登校して、

むかしから大して変わらぬ科目を

プリントを使って鉛筆で書いて

学習し、授業が終われば部活に

出て、帰ればお弁当を持たされて

塾に出かけ、くたくたになって帰宅、

土日も部活の練習だ、練習試合だと

走り回り、家に帰れば

ママに「宿題はやったの?スマホばかり

見てるんじゃないわよ」と怒られて……

 

こういう生活で子供たちが幸福を感じて

いるのなら良いと思います。

 

でもユニセフのリサーチ結果でも出て

いますが、日本の子供たちの幸福度は

調査した33か国中下から2番目

です。

 

 

そう思うと、もう不登校とか

どうでもいいような気がしてきます。

 

子供たちがどうやったら幸せを感じて

生きていくことができるのか、

それを考えることの方が

大切のような気がします。

 

もう令和なのです!

いつまでも昭和の考えを引きずって

いないで前を向きませんか?

 

 

 

疲れているママさん!

頑張らなくていいお茶会に是非いらしてくださいね。

 

☕   🍰   ☕   🍰   ☕

 

7月のお茶会のお知らせです!

「お子さんの不登校がぐ~んと

改善するミニ講座つき♪

お茶会」

 

こんなお悩みや願いはありませんか?

 

🔷子供が最近、学校に行き渋りを始めている

🔷不登校の子供のこの先が不安

🔷子供が学校に行かずずっと家にいるので

イライラする

🔷不登校を改善したいけれど何を

どうしたらよいか分からない

 

このお茶会に参加すると、

 

🔷不登校を改善するミニ講座が受けられる

🔷子供の不登校を改善する方法について

質問ができる

🔷同じ思いをしているママたちと

お話しすることで孤独ではないという

勇気がもらえる

🔷数時間でも子供と離れて自分時間を

持つことができる

🔷N中等部について質問できる

 

こんなことが学べます!

 

・子供との関係を改善する7つの会話のコツ

・ママが自分で気づいてすらいない(捨てるべき)

 思い込みや常識とは何か

・改善していく道筋

などなど♪

 

 

🔷お茶会に参加してくださったママさんから

ご感想、その後のご報告をいただいています。

 

 

先日は貴重な機会をありがとうござい

ました。人数も3名というのが絶妙で、

これ以上多くても少なくても話し

づらかったように思います。

あえてマンツーマンではなく他の方が

おられることで色々な意見を聞くことが

でき、気付きと共感も倍増しました。

何より、辛い経験を抜け優しく美しい

笑顔で沢山の大切なことを惜しみなく

共有して下さる島田様の今の姿こそが、

不登校親子の行き先を照らす灯火だと

感じました。

お茶会から戻りまだ数日ですが、

島田様のお話を常に頭の片隅におく

ことで、娘との会話と笑顔が格段に増え、

朝声をかけるだけで起きてくるように

なりました。
あんなに聞き出そうとしても語って

くれなかった色々な辛い気持ちを

話してくれました。

心から感謝しております。

怪しいセミナーや物販に繋がるのでは?!

という心配もゼロではありませんでしたが、

全くの杞憂でした。
勇気を出して参加して本当に良かったです。

悩んでいる方はまず参加してみて

いただきたいと思います!

 

 

 

 

3日前、息子が数ヶ月ぶりに髪の毛を切りに行きました。
自分で行くとは言ったものの、主人に車で連れて

行ってもらいたい、床屋さんで待っている間は

ソワソワ落ち着かず「もう帰る」と何度も言い

ながら居たようです。
でも、帰宅時にはものすごい笑顔「行って良かった!

気持ち良かった!」と帰ってきました。
 
そして散髪できた事で気持ちが吹っ切れた様子で

「月曜から学校に行く!」と宣言しました! 
翌日には「持ち物が分からないから先生に

電話してもらいたい」と言ってきましたー!
 
そして今、この文章を打っている最中に

「7:15から15分間隔で起こして!7:45に

起きなかったら部屋のドア開けて起こして!」と

頼みに来ましたー
キセキです
登校するために行動を起こしています! 
明朝の様子がどうなるかわかりませんが…、

まずは自分で考えて行動出来るようになった

事実が嬉しいです!
 
おやつに、パン屋さん行こうと思うけど、

と話したら「あ、行こうかな!」と言って

半年振りくらいに2人だけでパン屋に行きました。
 
長文になってしまいましたが、今週も小さな

嬉しい出来事が沢山ありました!
  
不登校で悩まれているママさん達に、ぜひ勇気を

出してあきこさんのお茶会へ参加してもらいたい、

是非オススメしたい!子供も自分も絶対に変わると

伝えたいです!
 
まだ実際に不登校が改善した訳ではないですけど、

私自身が毎日笑顔で過ごせるようになりました!
まずは、本日までのご報告です。

(その後、お子さんは数か月ぶりに登校した

そうです!)

 

 

 

お子さんたちが少しづつ確実に

前に進みだしていること、ママたちが

心軽やかになっていく様子に

私も本当にうれしく思います。

 

 

7月27日(土)

13時半~15時

横浜みなとみらいのカフェ♦

(お申込みいただいた方に場所の

詳細をお知らせします)

 

お一人お一人とじっくりお話ししたいので

3名様限定とさせて頂きます。

 

※5月は横浜でアフタヌーンティをしました。

 

【料金】参加費3,000円

    注:各自のドリンク代(概ね1,000円程度)は

      当日ご負担ください。

参加費は事前入金をお願いいたします。

返金はできませんが、やむを得ない事情で

キャンセルの場合は、次回のお茶会や

講座代に当てさせていただきますので

ご了承ください。

 

 

このブログを読んでくださっている

みなさん一人一人の大切なお子さんの状況が

改善して楽しく信頼しあえる親子関係を再構築して

いかれることを心から願っています。

 

楽しく前向きな時間を一緒に過ごしましょう!

お会いできますこと楽しみに

しております♪

 

 

お申し込みはこちら♪

下のバナーをタップもしくは

クリックすると申し込みフォームに移動します。

👇

 

 

 

8月のお茶会はお休みです。

9月以降は不定期の開催となります。

参加しようかお悩み中の方は、是非今回

ご参加くださいね。

不登校問題は早く動き始めることが

大切です。

 

〈キーワード〉    ママ

カタカナ2文字だけお送りいただけると

「不登校の解決に役立つ7つの会話のコツ」

をお受け取り頂けます。

 ↓  ↓  ↓

   友だち追加