お子さんの不登校でお困りの

ママを助ける島田あきこです。

 

🌟 🌟 🌟

 

東京近郊でのお茶会は遠すぎて

参加できません、というママのために

3月はオンラインでの無料相談会を

実施します。

 

  MARCH 無料個別相談会(オンライン) 

 7日(木)10:00~10:30 

 9日()10:00~10:30 

11日(月)10:00~10:30 

13日(水)20:00~20:30

23日()10:00~10:30

 

※今回は、以前私のコンサルを受けたことのある方、

お茶会にご参加くださったことのある方はお申込みいただけません。

1人でも多くの困っているママさんをお助けしたいので

ご理解ください。

 

 

 

 

私が不登校と反抗期で荒れ狂う息子との

関係を改善できた秘策をまとめた

 

PDFテキスト「お子さんとの関係を改善する

5日間トレーニング」を無料プレゼント中🎁

 

LINEを追加した後、

キーワードを入力してくださいね!

 

〈キーワード〉ママ

 

 

                          友だち追加

 

 

みなさん、これまでどんな人生を歩んできましたか?

 

私は

 

普通に幼稚園に通って、

普通に小学校に通って、

普通に中学校に通って、

普通に高校に進学して、

普通に大学に進学して、

普通に就職して、

普通に結婚して、

普通に出産して、

普通に、普通に生きてきたら

そこまで

 

普通の人生

 

になりました。

 

でも息子が不登校になって

人生が少し「普通」っぽくない感じに

なりました。

 

 

自分の努力だけではどうにもならなくて

辛くて涙がとまらなかった夜。

当たり前だと思っていたことが

どれほど素晴らしいことなのか

分かったあの午後。

考え方が変わって世界の見え方が

変わったあの朝。

家中の不要な物を出し、

家の空気が変わったあの夕方。

 

これらは息子が不登校になって

感じることができた感覚です。

 

それまでただ「普通」に生きてきた

毎日。

「普通」も素晴らしいことだけれど、

せっかく与えられたこの命、

「わたしオリジナルの人生」に

なっている今、息子が不登校になったことが

決して悪いことではないなあと

思うのです。

 

 

お子さんが不登校で絶望したり、

毎日泣いて苦しんでいるママさん、

つらいと思うけれど、

そこから「あなたのオリジナルの人生」が

始まっていますよ。

「普通」よりもずっとずっと

素晴らしい人生だと思いますよ。

 

そのためには少し勉強してみましょう。

お子さんがこれからの人生を希望を

持って生きていくことが

できるようになるために。

 

無料個別相談や4月のお茶会に是非

参加してみてください。

4月のお茶会はライン公式にご登録いただくと

優先的にご案内いたします。