お子さんの不登校でお困りの

ママを助ける島田あきこです。

 

 

息子は不登校でしたが、

現在小6の娘は不登校ではなく

毎日元気に登校しています。

 

そして4月から

 

学校法人角川ドワンゴ学園

N中等部

 

に通学することになりました。

 

 

N中等部は学校教育法第一条に定められた

中学校ではないので、自身の中学校に在籍したまま

N中等部で学ぶ、という形です。

 

将来IT関連の仕事をしたいと夢を描いている

娘はN中等部の教育理念に心を惹かれ

入学を希望しました。

 

進学予定だった地元の中学校に相談に行くと

校長先生が「そういうことでしたら、N中等部で

しっかり頑張ってください。」と理解してくださり、

制服や教材の購入も免除してくださり、

年二回だけ担任と校長と面談をしましょう、という

方向で話がまとまりました。(中学校によって

対応は異なりますのでご注意ください)

 

 

N高等学校は長男が卒業したので

だいたいの様子は分かりますが、

N中等部はこれからです。

 

娘がどんな中学生活を送ることになるのか

楽しみしかありません。

 

娘も

 

「超絶楽しみ~♡」

 

と隣りで笑っています。

 

4月以降、N中等部生の生活についても

お伝えしていきますので

お楽しみに~。

 

🌟 🌟 🌟

 

東京近郊でのお茶会は遠すぎて

参加できません、というママのために

3月はオンラインでの無料相談会を

実施します。

 

  MARCH 無料個別相談会(オンライン) 

 7日(木)10:00~10:30 

 9日()10:00~10:30 

11日(月)10:00~10:30

13日(水)20:00~20:30

23日()10:00~10:30

 

※今回は、以前私のコンサルを受けたことのある方、

お茶会にご参加くださったことのある方はお申込みいただけません。

1人でも多くの困っているママさんをお助けしたいので

ご理解ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が不登校と反抗期で荒れ狂う息子との

関係を改善できた秘策をまとめた

 

PDFテキスト「お子さんとの関係を改善する

5日間トレーニング」を無料プレゼント中🎁

 

LINEを追加した後、

キーワードを入力してくださいね!

 

〈キーワード〉ママ

 

 

                          友だち追加