元々前髪が長くてワンレンに近いスタイルだった私。


入院前↓



あきピヨDiary ~悪性リンパ腫闘病記とその後のおはなし~

どうしてもオデコを出せる髪型がしたくて試行錯誤してたけれど、お気に入りのシュガークランツさんのウィッグでもさすがにそのスタイルにするのはなかなか難しくて><


生え際と分け目がどうしても不自然になってしまう・・・


そこであるとき知ったのが、海外では主流になってるらしいフロントレースウィッグの存在。


その名の通り、前の生え際の部分がレースになってるウィッグ。


よくよく調べてみると、ビヨンセとかナオミ・キャンベルとか黒人セレブ達の間では当たり前にように愛用されてるらしい。



証拠写真w



あきピヨDiary ~悪性リンパ腫闘病記とその後のおはなし~


レース部分を強力な両面テープでくっつけてるからひきつっちゃってる・・・




でも日本で扱ってるショップはほとんどなくて、あってもちょっと奇抜すぎたりでなかなか気に入るのがなくて↓


そこでちょうどハマってた海外のオークションサイトebayで試しに買ってみた!




①フロントレースウィッグ ミディアムカールバージョン










生え際はこんな感じにレースがついてるから、ギリギリのところでカット。


カット後もよーく見るとレース部分わかるけど、ファンデを上から塗ったりするとだいぶマシに。


それとメッシュが少し入っててそれが気に入らなかったから、根元から切って使用。


オデコ出せるし分け目も変えれて、期待以上に気に入ったかも!

















②フロントレースウィッグ ロングカールバージョン







これ最初届いて実物みたときは、奇抜なメッシュが入りすぎだしカールも不自然で変すぎて、ソッコーごみ箱行きだーとショック受けてたから写真もコレしかないという><


一応かぶって見るもののコントみたいになってドン引きしたしw


そこからダメ元でメッシュ部分切ってみたけど、もうこれ以上切ったらネットが見えちゃうってくらいスカスカになってきてあきらめかけたときに、たまたまテーブルに転がってたマッキー発見。


もうヤケになってマッキーで塗ってみたら意外にもイケて馴染んだというw



最初こんな感じ。




黒く塗って…





なんとか馴染んだかな?







塗ってる途中はこんなまだらw




それと不自然なカールはひっぱりながらドライヤーで伸ばして、これもなんとか克服!


結果的になんと一番お気に入りのウィッグに変身ー。




あきピヨDiary ~悪性リンパ腫闘病記とその後のおはなし~-1370933089988.jpg



色ほとんどわかんないっしょ??w





フロントレースウィッグは、やっぱり私みたいに前髪を上げたりオデコを出すスタイルをしたい人にはとってもおすすめだけど、髪質やカラーは日本のと比べるとかなり劣るかな・・・


それにしてもまだまだ日本に浸透してないのが残念でたまらなさすぎる><


日本のショップでも作ってほしいー!


これどっちも3000円くらいとウィッグ自体はお手頃なんだけど、なんせ海外からの発送だから送料が4000円とか商品そのものより高いんだもんorz



うーーーん、自分でカスタム必要だし送料かかるし手に入れるのもなかなかハードル高いけど、こんなのもあるですって紹介でした☆


日本でも可愛いフロントレースウィッグ扱ってるとこあったら誰か教えてくださぁいw


情報求む(^人^)w




※2013.10月、レースウィッグ専門店を立ち上げました!

よろしければご覧ください♪




生え際が出せる!

分け目も変えれる!!

医療用ウィッグ・ファッションウィッグとして使える

オシャレで自然なウィッグを販売しています☆


$Dazzle
http://lacewigdazzle.shop-pro.jp/



(2013.10月更新)



にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
にほんブログ村