こんにちは Akiです
昨日の夜から
すごい雨が降っていて
朝もザーザー降りです。
雨だと眠いのはワンちゃんも
同じなのでしょうか?
そら君は
朝からイビキをかいて
寝ております
そっと撮っても、必ず起きてしまう
お気に入りのうさぎさんを抱っこ
さて、みなさんは
ダイエットというと
どういった事を思い浮かべますか?
過去の私は
、辛い、我慢、空腹との闘いと
ネガティブな事しか
思い浮かびませんでした。
食べたばかりなのに
まだ何か食べたくて
チョコを食べてしまったり
常に何かを食べたい
空腹感を感じていて
なんでこんなに
食いしん坊なんだろう
なんで食べることに
こんなに執着しちゃうんだろうと
自己嫌悪に陥っていました。
でも、ベルラスダイエットで
教わったのは
空腹に感じるのは
栄養不足による
体の叫び!!
とういうことでした。
空腹が
栄養不足から来ているなんて
思ってもいませんでした。
食べたばかりなのに
お腹が空いたように
感じるのは
単に胃に何かを
入れればいいってことでは
なかったんだと
初めて知りました
水分不足でも
空腹感を感じることが
あるそうです。
この謎の空腹感に
ずっとずっと
振り回されてきました。
紛らわしい・・・
食べた後だからと
少しのチョコ
1枚のクッキー
少しのアイス
少し少しと
食べていたものは
すべて糖質と脂質
糖質、脂質は
もう充分だと
今ならわかりますが
その当時は
全く分かっていませんでした。
特に生理前の
甘い物が食べたい!!
という欲求がすごくて
月に一度だけだからと
甘い物ばかり
食べていました
きっと身体は
これじゃない!と
キレていたと思います
体に必要な栄養素は
本当にたくさんあって
ビタミン、ミネラル
必須アミノ酸など
体に必要な栄養素は
46種類にものぼります。
今まで
どれだけ偏った食事を
していたか
よくわかりました。
私は
ダイエットで
あれを食べたら太る
これも食べたら太ると
引き算ばかり
してきました。
でも、今は
ミネラルが足りなさそうだから
海藻を食べよう!
むくみがひどいから
カリウムが豊富なものを
たくさん摂ろう!
など足し算できるように
なりました。
まだ意識してから
2か月ですが
運動しても増えていた体重が
運動なしに少しずつ
落ちてきています。
スルスルとは落ちませんが
ここがポイントだとも
思っています。
急激に落とした体重は
必ずリバウンドします。
また、辛い食事制限、運動は
長続きしません。
今では
ダイエットというと
イベントではなく
コツコツ積み重ねた
習慣でできるものと
答えると思います。
まだ、体重が増えると
凹むこともありますが
だから食べないという
選択はしなくなりました。
これからの季節、
クリスマスや
忘年会、お正月と
毎年増える体重との
戦いで憂鬱に
過ごしていましたが
今年は
どう乗り越えられるか
ワクワクしています。
まだまだ
知らないことが
あるので
失敗もすると思いますが
少しは前進できている
と信じて
身体を健康に
していきたいです
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も1日穏やかに過ごせますように