こんにちは Akiです
今日もこちらは快晴です
朝、ゴミを出しに外へ出るとき
つい薄着で外へ出て
寒っ!!!て
なるのですが
今日は暖かくて驚きました。
もう11月半分過ぎてるのに
去年もこんなだったっけ?と
思い出せないでいます
さて、昨日は久々に
頭痛に1日悩まされました
お薬を飲んでも
一向に治まらなくて・・・
こんな感じで
1日過ごしていました
そして、せっかく宣言した
筋トレなのですが
まさかの3日坊主に届かず
2日坊主に
今日は頭痛も
治まってくれたので
必ず開始します
久々に腹筋したので
腹筋がやんわり筋肉痛に。
今までできていた回数が
できなくなっているものも
あるので
コツコツと戻していきたいです
さて、みなさんは
リラックスってどうされていますか?
私は香りで癒されることが
多いのですが
よく登場するのは
ルイボスティーです。
ルイボスティーはすでに
日本ではよく知られていますが、
ルイボスは南アフリカでしか
生育しないとても貴重な
植物なんです。
南アフリカの昼と夜の気温差が
30度以上の過酷な地域で育つため
ミネラルが多く含まれています。
そのミネラルの代表格が
マグネシウムとカリウム
マグネシウムは
神経の興奮を抑えて
精神を安定させる効果が
あるため
リラックス効果に。
また腸の中で水分を集め、
硬くなった便を柔らかくする
効果があるため
便秘解消に。
カリウムは
余分なナトリウムを
尿として排出するため
むくみ解消に。
ダイエットには
最強のアイテムですよね!!
最近寒くなってきたので
キャンドルで温めながら飲んでいます
キャンドルの色や揺らめきを
見ているだけでも
癒されます
\ ルイボスティー気になる方はこちらから /
そして、今の時期
食物繊維が豊富なものと言えば
甘栗です
甘栗、食べるのに
ちょっと手間がかかるけど
すぐに食べられないのも
なんだか好きですwww
甘栗は食物繊維がたっぷり
さつまいもの2倍
ごぼうの1.5倍もあるそうです。
そして鉄分も豊富なんですよ。
ただちょっと糖質量は高め。
だから、食べ過ぎには
ご注意を
旬のフルーツや野菜は
とても栄養価が高く
割と安価で買えるので
旬のものをできるだけ
取り入れるようにしています
秋は美味しいものが
たーっくさんありますが
食欲の秋→運動の秋へ
切り替えて
頑張っていこうと思います
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も1日穏やかに過ごせますように