こんにちは Akiです
10月のお誕生日、
ハロウィン
そして昨日のTDLと
イベントが続きましたが
12月の子供のお誕生日まで
イベントごとがないので
ゆるんだ体と気持ちを
引き締めていこうと
思います
8月末、とうとう50Kgをきって
念願の40Kg台へ
このまま50Kgを上回らないように
新たなダイエットを
試みました!
それは
脂肪燃焼スープダイエット
基本の野菜は、
キャベツ・にんじん・玉ねぎ
ピーマン・セロリ・トマトの6種類
で作ります。
この材料で脂肪燃焼ってできるの?
と思ったのですが
脂肪燃焼スープダイエットは、
短期的に体内をデトックス
して痩せる方法だそうです。
体の中の老廃物を排出する
作用がある
「食物繊維」や「カリウム」
を多く含む野菜を
取り入れることで
体内がデトックスされるようです。
脂肪燃焼というより
デトックススープって感じですよね。
【準備する食材】
・キャベツ 半分
・にんじん 1本
・玉ねぎ 2個
・ピーマン 3個
・セロリ 1本
・トマト 4個
・コンソメの素
私はトマト4個の代わりに
トマト缶を使用しました。
これらの材料を
食べやすい大きさに切って
鍋に入れて
野菜が浸るくらいまで
水を入れ、コンソメを入れます。
野菜が煮えたら出来上がり!
味が薄く感じたら、
塩、コショウを入れてください。
冷蔵庫に入れておいて
食べたい時に
食べたい分だけ
よそってチン!
基本的に脂肪燃焼スープは
食べすぎない範囲で、
好きなだけ食べてOK
ただ、1週間
脂肪燃焼スープ+〇〇を食べる
とメニューが決められています。
1日目:朝昼晩スープ+バナナ以外の果物
2日目:朝昼晩スープ+野菜
(夕食時だけジャガイモOK)
3日目:朝昼晩スープ+野菜+バナナ以外の果物
4日目:朝昼晩スープ+朝昼晩バナナ1本
5日目:朝昼晩スープ+朝お肉、
昼、夜はお肉+トマト
6日目:朝昼晩スープ+朝お肉、
昼、夜はお肉+野菜
7日目:朝昼晩スープ+玄米ご飯
野菜はブロッコリーや
ほうれん草などです。
お肉は油で焼いたものではなく
蒸し鶏、ローストビーフなどです。
また、マヨネーズ、ケチャップなどの
調味料はNGです。
私はお肉や野菜は
お塩やワサビで食べました。
・飲み物は基本、水かお茶
(ブラックコーヒーはOK)
・アルコールは飲まない
・4日目以降の食事でも、
先にスープを食べる
・スープの量は減らさない
・間食をしない
といったルールがあります。
このメニューで
食べられないものは
なかったし、
むしろ果物は
ダイエット中は
食べないほうがいいと
思っていたので
3食果物を食べられることが
すごくうれしかったです。
ずっと同じものを食べていても
飽きないので
このダイエット方法は
すごくあっているなと
思いました。
体重の推移は
1日目:8/30 49.5Kg
2日目;8/31 49.2Kg
3日目:9/1 49.4Kg
4日目:9/2 48.4Kg
5日目:9/3 48.3Kg
6日目;9/4 48.0Kg
7日目;9/5 48.5Kg
トータル-1Kgの減量でした。
やはりファスティング
の時と同じで
普通の食事に戻せば
体重が戻ってしまいました
一時的には
すごく体重が落ちるのですが
結局元通り
即効性は求めずに
コツコツ積み重ねるしか
ないんでしょうね
でも、今回のこのスープ
たくさんの野菜がとれるし、
お通じも快調だったので
ダイエットというよりは
デトックスをすると思って
月に1回程度作って
アレンジしながら
食べることに決定
お気に入りは
鯖の水煮缶を
入れる食べ方です。
スープにこくが出て
とても美味しいので
おすすめです
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も1日穏やかに過ごせますように