☆れいわさいしょのひ☆ | あきぱんだらいふ

あきぱんだらいふ

あきぱんだと、じぇふぃぐのだらだららいふ
☆じぇふくん:09/06/03うまれ・13/03/21~お月さま在住
☆ふぃぐちゃん:12/02/09うまれ・アメファジ・♂・ラテン系

おれ、ぐみ


れいわになったとき




おれは、あらぶってたぜ。



そして、きょう


かぁちゃんが、おれのちっこが、

みぎにもれるからって、

といれをひだりからみぎにいどうした。


くわしくは、かぁちゃんが

いんすたでいってるから、みてくれ。

下矢印

View this post on Instagram

【令和初日はトイレ移動日】 ぐみくん、「トイレ完璧ですよ」と言われ、わが家にやってきて、数日は完璧でした。 でも、やがて、チッコはトイレ以外ですることもあって、でも、なぜか、●は90%はトイレでしていて(なぜか盲腸糞はトイレ以外でする)、なんでだろうと思いつつ、今日、観察してて発見😮 ぐみくんは、●は右を向いて、チッコは左を向いてすることに… @choco_chip_rabbitry にいたときから、ぐみくんのトイレはケージの左奥に置いてあって、うちの歴代🐰たちもそうだったから、その位置を踏襲したけど、ぐみくんのトイレスタイルだと、必然的にチッコの的が外れてトイレの外に出ることに(からだはトイレに乗ってるけど、穴がトイレの外に出てるときに、的が外れます。ふぃーちゃんもそんなことは多々あった💦)…😱😱😱 なので、 #令和最初の日 、ぐみくんのトイレをケージの右奥に移動してみました。あ吉の計算通りに行くかどうか…🤔 とにかく、ぐみくんのチッコ量が半端ないから、100%トイレでしてほしいんだよね あと、へやんぽスペースのトイレもその法則が当てはまるようで、チッコがもれて、床のコルクが汚れたから、本日はこちらを洗濯(チッコのしみって落ちないのね😫) コルクマットの下のフローリングも汚れちゃうから、しばらく、フローリングとコルクマットの間に薄手のトイレシーツをはさんで様子見しようと思います。 #そんな令和の始まりの朝 #うさぎのトイレ事情 #うさぎ #ウサギ #ふわもこ部 #ネザーランドドワーフ #ブルーアイドブラック #ブラックVM #うさぎら部 #bunny #netherlanddwarf #rabbit #bunnystagram #rabbitlife #bunnylover #チョコチップ産 #ヴィエナマーク #ぐみくん2019 #ぐみくん0歳 #ぐみくん4ヶ月 #黒うさぎ #黒っこ #うさぎのいる暮らし #rabbitoftheday #ごましおぐーみん

A post shared by あきぱんだ🐼akipanda&gummi (@akipandalife) on




おれは、ちょっとりふぉーむした。



といれでちもしーくえるように、

ちもばこを、じぶんでいどうさせた。




そしたら、ちもばこがあった

ばしょがあいて、

おれは、そこでねむれるようになった。




からだ、めいっぱい

のばしてねむれるぞ。


このりふぉーむ、きにいった。



キラキラぐみキラキラ




令和になった瞬間何してた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう