幸せな思考回路❤︎ | akip❤︎幸せ日記 〜私のままに生きる最高の人生へ〜
ブログにお越し頂きありがとうございますラブ

今日からしばらくお天氣が
崩れそうですね。

春休みの間、寝てるかバイトかだった娘も
今日から新学期です♪

ゆうべはクラス替えをとても
嫌がっていました。

懐かしい感覚を私も思い出しました。

誰と同じクラスになるのか。
あのコと一緒になりたい。
あのコとだけは同じクラスになりたくない。

先生は誰になるのか。
あの先生だったらいいのに。
あの先生だけは絶対やだ。

自分の中の
『こうなって欲しい』とゆー思いが
悩みを作ります。

自分の中の
『こうなったら最悪だ』とゆー思いが
苦しみを作ります。

こうなったら最悪だ。とゆー思いが
発生する要因は必ず自分の中にあります。

てか、自分の中にしかない。

誰と一緒だろうが構わないし
どの先生でも氣にならない。

こんな感覚であれば
物凄く楽ですょね。

会社内の部署移動にしても
お引越しにしても転職にしても
当てはまるお話だと思います。

どこに行こうが
誰といようが関係ない。

しかしながら中々そぅは思えない(笑)

それは、人は人の中で生きているから。
常に色々な形で影響をお互いに与え合うから。

だからついつい、
安全で安心な環境を求めてしまう。
そして変化を怖れてしまう。

それでもクラス替えのよぅに
自分で選択出来ない事態を
どうしても避けられなぃとき、

せめてこうであって欲しい!
と、切なる願いが発生する。

その願いが叶ったら『嬉しい』し
その願いが叶わかなかったら『悲しい』。

快か不快か。
良いか悪いか。
正しいか間違ってるか。

そのどれも、創っているのは全て『私』。

いつも自分を基準にしか生きられない。

その基準とは自分だけの価値観。

その価値観がいつも
自分の中で、思考の起点になります。

私は幼い頃から
『あなたは1人ッ子なんだから
お母さんとお父さんに何かあったら
1人でやっていかなきゃいけない』
と、よく言われてきました。

強く生きて欲しいとゆー親心だったと
思いますが、

私はただ『へー。そうなんだ。
私は1人なんだ』
と、そのまま鵜呑みに信じていきます。

そしてこの思考を起点に
私の行動の全てが選択されていきます。

1人で生きていく為に。
1人にならない為に。

1人で生きていく為に
強くならなければならない。
人前で弱い部分は見せられない。

1人にならない為に
みんなと協調する術を身に付けよう。
みんなに合わせて嫌われなぃよぅにしよう。

この起点から全ての思考が
発生してくるよぅになる訳です。

先々週辺りに、
私はお座敷の広間から出るなと
店長に言われてとても嫌な氣持ちに
なりました。

『私は邪魔な存在』とゆー前提、
すなわち、邪魔にならないように
誰からも嫌われなぃように
弱い部分を隠し
違う『私』になろうと
努力してきた私を否定された。

私の中の思考はそんな感じだったから
不快を味わい、腹が立ち苦しい『感』を
体験した訳なんですが、

昨日ふと思ったんですょ。

いゃ待てよ?
もしかして店長は、
働きまくっている私を
労わるつもりで言ったのかも⁇
新人さん達に、自分でやってみろ!と 
そんなつもりで言ったのかもしれない。

と急に思ったんです(笑)

これって、私の前提意識が
変わった証拠です。

でなきゃこのような思考が
私の中から湧いてくるはずがなぃんです。

自分に凄く都合のいい
思考パターン回路が
出来ちゃった(笑)

そしたらなんだか
店長ありがとね。と思えちゃうしw
娘のクラス替えとか担任とか
別にどんな結果でも大丈夫としか
思えないし

これからみんなに今月いっぱいって
伝えた時、

怒る人がもしいても
私の事好き過ぎて怒ってるんだなぁ
と私は捉えるんでしょうね(笑)

超幸せ脳❤︎

お母さんとお父さんが居なくなっても
私は1人ぢゃなぃし
弱くていいし泣いてもいいし
みんなに合わせなくていいし
嫌われても構わない。

今、腹の底から実感していますキラキラ

例えば相手がイヤミのつもりで
何かを言ってきたとして、

私がそれをイヤミだと
捉えるかどうかは

その時の『私』の状態次第なんです。

私の受け取り方次第なんですょね。

『そこまで心配してくれてるんだ』
と思えば、嬉しいとゆー感情を味わうし

『なんでそんな事言われなきゃ
いけないの⁉︎』と思えば、
腹が立って悔しいとゆー感情を味わう。

どちらも『体験』しているに過ぎない。

いやホントマジヤバイw
周りがどれだけ不機嫌で
怒って険悪な空氣だとしても

それすらわからないとか
マジヤバイ(笑)

まぁいっか‼︎‼︎爆笑


今、ダンナ様はお仕事大変みたぃ
なんですけど、ゆうべもお構いなしに
ジャレてたら

『幸せなのはわかるけど
チョットそっとしといてくれる?』
と言われましたねー

その時もなんとも思わなくて
『あぁ私が幸せってダンナ様も
わかるんだー❤︎』
とゆー思考が湧いていました(笑)

以前なら当たり前にスネてたのにw
ふてくされてイジけてたのにw

マジヤバイゎ(笑)

出来上がった私の新しい思考回路万歳っ‼︎爆笑


最後まで読んでくださりありがとうございました❤︎       akip❤︎