image

男子が大興奮!!

玄関入ってすぐの廊下に敷き詰められたレール!!そこにプラレールを走らせ大はしゃぎ。

 

毎月、フロッシュというお店で開催している「アッキーのママカフェ」。夏休みは何か特別なことをしたいなぁ、なんて話していたら、柏の西口と東口に2店舗ある、コンディショニング&アロマサロン「SLOW」の方から「一緒に楽しいことしませんか?」とのご提案をいただきました。

正直、お泊り企画はどうなんだろう?と思った部分もありましたが、みんなで話してるとどんどんアイディアがうかび、大人がワクワクしてきて・・・「とにかくやってみよう!」というノリが全員のなかにあり、決行することに!!!

 

imageimage

みんなが寝る部屋は2部屋、マッサージできる部屋が1部屋、みんなが集まる部屋が1部屋、プラレールの廊下、お風呂、トイレ・・・。完璧に準備。

 

imageimageimageimage

image

夕方に集合し、みんなで夕飯作り!!

大活躍している料理研究家の大瀬由生子先生がこの企画に賛同してくださり、子供と楽しくできる料理を考えてきてくれました。

トマトのヘタをとったり、ハムをかたどったり、卵を割ったり、ご飯をよそったり、具材を盛り付けたり・・・どれも簡単でママがいつも準備段階でやるようなことすら子供には楽しめてしまうもの。一生懸命作る姿に感動!!

 

そして、みんなと食べることよく食べること食べること。

「栄養バランスももちろん大切だけど、食育で1番大切なのはみんなで楽しく食べること!」

大瀬先生の食に対する考え方が大好きです。

この鶏そぼろご飯にお味噌汁という簡単メニューでしたが、実は栄養も満点!!

 

事情があって子供1人で食べることもあるかもしれない。

でも、できれば、一緒に楽しく食べる!これが本当に大切なんだ・・・そう改めて実感しました。

 

imageimage

食後のアイスを食べたあとは、妹がかごいっぱい大量の駄菓子を持っきてくれました。それぞれに袋を配り、みんなでお菓子争奪戦!!これがまた盛り上がった~~

 

imageimage

きれいに敷いてあったお布団もあっという間にこんな状態・・・。

同じような年齢の子たちと一緒に料理して食べて、そのまま遊べるなんて夢のような時間。それはそれはみんなの興奮ったらすごかった!!

 

ちなみに帰らなくていいのは大人も同じ。ママたちはお酒飲んでほろ酔いトーク。赤ちゃん連れのママも、周りはみんなママなので、面倒みてもらえるし、ゆったりのんびりできたようです

。順番にお風呂も入り、みんなすっぴんでまったりトーク、本当に楽しかった~~!!

大人も子供たちも赤ちゃんのスタッフの皆さんも朝までぐっすり~~~zzz