出航時間について本州との差 | 【沖縄・糸満】海のブログ 遊漁船/前田丸

【沖縄・糸満】海のブログ 遊漁船/前田丸

空港から20分。手ぶらで参加できる「手ぶらシリーズ」も好評中。
お気軽に記事の連絡方法よりご相談ください。更新は順不同。

糸満/前田丸です(^_−)−☆

前田丸公式LINE

 

🕝スケジュール表🕝 

 

⬇️事前決済・24H受付⬇️

 

★当船はインボイス対応遊漁船です★

 

 

 

先日お客様より問合せがありました。

テンヤしたいけど道具もっているから持参するというので、スペックきいたら全然たらないので、手ぶらプランを提案しております。

 

で、色々話していたら、出航時間の話になりまして「7時半出航は遅すぎる」という話になりました。

7時にきて荷物運んだり、出航届や乗船名簿記載したり、トイレいったり、バースまで100m歩いたりですので、30分まえの集合にしております。

と伝えたら、

「今の時期は4時集合とかで4時半には船だしているよ。結構ゆっくりだね。」

 

「いやいや、うちのマリーナ的にこんな真っ暗の状態で出すことはひかえております」

 

「あんたプロでしょ・・・・(呆)」

 

「ガイドプロですが、お時間は規約にもうたってますので、みなさん同じようにこの時間であつかっております。」

 

 

なんかこんな遅い時間にでてつれるのか?って事みたいです。

4時半にでて12時頃には帰りたいみたいです💦

ここで知った。本州ってこんなに早いんだ。

なんか昔もこの話なったことある。4時にでて、8時まで釣りしてその後の飛行機で帰りたい・・・・みたいな。

みんな釣りする行動はすごい、関心している。

 

当船ではどうにもならないので、他船当たっていただくようにお願いして話は終わりました。

 

出来る限りの希望は聞いてますが、できる範囲とできない範囲があるので、この場合は仕方ないかと思ってます。最後に怒られたけど・・・・まっお客様を公平公正に扱っているので、それで規約をだしております。

 

 

 

 

で、3時間後また同じ方からお電話ありました。

 

内容は、「なんだよ~ 他の船もだいたい同じ時間なんですね~。参ったなぁ沖縄」って事でした。

で、値段が高いって話になり、本州より道具を飛行機で全部もってくるプランをご提案しました。

それなら貸切の5万円で終わるという話でどうにかくくって・・・・

 

でも本州からわざわざ道具運ぶってほんと大変。

で、出航できなかったらどうするんだろ????

別に悪口ではないのですが、しっかりしてるタックルを貸すのでどうぞ!って提案してるけど、

意外と答えは半々だ。

船側は問題ないけど、本州の道具もってこらえても困ることが多いのですね~。

 

ここ、遊漁船の悩みどころですが、お客様優先なので、船側はあくまでも提案だけしかできません。でもせっかく手ぶらプランあるので、つかってくださいな。

ちょ考えるってことで、予約は24H受付なので対応する。

是非検討して下さい。

 

 

 

 

一回、本州にテンヤ釣りをやりにいってみないといけないな!

やっぱりテンヤ真鯛だね。

沖縄にいない魚をねらってみたい。

PE0.6とかでやってるみたいだから緊張の嵐だな。

海は広い。知らない事ばかりwwww

 

 

 

 

 

 

◇連絡方法◇

電話問合せは9時~19時迄

LINE・メールは24H受付

19時以降は翌営業日対応

 

電話080-6495-0607

または

メール:familydeokinawa@gmail.com

または

LINE:https://line.me/ti/p/Od024foys0

※LINE新規申請の方フルネームコメンお願いします

 

 

【お願い】操船ガイド中は電話に出れない事や、

LINE、メールの返信も帰港後(夜)となります。

 

★ご理解とご協力をお願い致します★

糸満/前田丸