イトーヨーカドーが
閉店した
アリオに行ってきました
ロビアが入る予定ですが
日程は発表されてません
Coming Soon!
て書いてあるけど
左側は「無印良品」など
駐車場も楽々止まれました
アリオには沢山の店が
出店していますが
食料品売り場がなくなると
こんなもんなんでしょうか
2階にある「ダイソー」で
100円の缶切りを買って
帰りました
缶詰を頂いていたのですが
缶切りで開けるタイプなので
食べられていませんでした
これで
開けられる
昨日は
訪問看護、
訪問歯科があって
出かけたのは
午後遅くでした
家では
合間に
Windows 11を
勉強していました
何故か
後ろから読み始めました
「第12章 Windows 11の初期設定をしよう」
おいおい
これは最初にすることだろうと
思ったから
最後の章から読み始めました
昨日は
12,11,10,9章まで戻りました
Windows 10にも通用することが
沢山あって
勉強になりました
仕様書は
読まないとダメですね
考えてみたら
このOSはアメリカ製
今回の
トランプ大統領の
言動をみていたら
USAって
凄い国なんだと
改めて思いました
常識と言われていること
信じちゃダメですね
しっかり考えましょう!
1/22,過去の投稿記事-------------
2024.01.22(MTCオイルのこと)
2023.01.22(脳神経内科受診(女房))
2022.01.22(病院のハシゴ、スポーツ観戦)
2021.01.22(国の狙いは?)
2020.01.22(全豪オープンテニス)
2019.01.22(何の恩恵もないが、嬉しい)
2018.01.22
2017.01.22(卒業)
2016.01.22(道祖神)
2015.01.22(GOODな一日・・・)
2014.01.22(御法度)
2013.01.22(オラホ)
2012.01.22(京都から帰ってきました)
2011.01.22(真夜中の乾杯)