イトーヨーカドー上田店が
昨日閉店しました
 
通常通り
午後
買い出しに行きましたが
多くの人が
来店されてました
 
商品数より
頭数が多いくらいでした
 
これは近くのスタバの様子です

買い出しに行き

スタバで

珈琲タイムを楽しむのが

日課でしたが

これからどうなるか。。。

寂しい限りです

 

 

 

 

特別なイベントもなく

淡々と

閉店された印象です

 

最後まで立ち会った訳ではないが

そんな感じです

13年間の営業でした

 

 

 

 

食料品の販売は

経営が難しいのでしょうか

 

続けている会社も多数あるのに

よく分かりません

爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日行われた

都道府県対抗の男子駅伝

長野県が圧勝でした

駅伝県ですね長野県は・・・

爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

1/20,過去の投稿記事-------------

2024.01.20(解答です)

2023.01.20(介護技術に目から鱗)

2022.01.20(電気炊飯器、フライパンの寿命は?)

2021.01.20(ラジオ体操はここで)

2020.01.20(おいおい!)

2019.01.20(お得だと勧めるなら、自分で買ったら)

2018.01.20

2017.01.20

2016.01.20(納豆解禁)

2015.01.20(目新しいこと)

2014.01.20(ダイエット効果)

2013.01.20(佐久間象山)

2012.01.20(調子が狂う)

2011.01.20(やっと咲いたよ)