車のディスプレイに
表示される
情報
 

ガソリンを

入れてから(満タン30L)

402.3km走行

 

残り

507km走行できます

 

現時点での

平均燃費は29.9km/L

表示されてます

八の字マークは

両サイドのラインをオーバーすると

有色の警告線が表示され

ブザーが鳴ります

 

速度標識40は

道路標識をカメラでとらえ

表示されます

 

外気温も

測定して表示されます

 

 

 

ハイブリッド車なので

平坦な道では

電気(バッテリー)走行

している時が多いです

 

バッテリーからタイヤ方向に

矢印が表示されます

標準的な道では

約半分が

電気駆動しているように

思える

 

 

 

 

エンジンを使っているときは

タイヤとバッテリー両方向に

矢印がでて

エンジン(ガソリン)で

駆動していること

バッテリーに充電していることを

表示してます

 

 

 

 

下り坂などでは

タイヤからバッテリー方向に

矢印がでて

充電していることを示しています

 

ハイブリッド車の

駆動状況が見られ

 

燃費の良い理由が

よく分ります

 

車体が軽い軽自動車も

ハイブリッドに

したら良いのにと思います

(一部採用されてるのかな?)

 

 

 

こんな車に乗って

買い出しへ・・・

 

 

 

3連休だけど雨降り

スタバは

ひっきりなしに客が訪れていました

 

 

席に座っている人は

ほとんど

スマホをいじっている

 

老いぼれてしまい

細かい字を追うのが辛い私

なるべく

スマホは

見ないようにしている

 

 

ボーッと

客の姿を追っている私は

単なる

スケベ爺に

見えているのかもしれない

 

髪型に興味がでて

しっかり

観察しています

爆  笑

 

 

 

 

 

 

7/15,過去の投稿記事-------------

2023.07.15(土作りが大切なことを改めて感じた)

2022.07.15(冷凍庫の・・・)

2021.07.15(好きなようにしたら・・・)

2020.07.15(コロナ対策ね)

2019.07.15(スイカに癒されて)

2018.07.15(フケ症のシャンプー)

2017.07.15(吾亦紅、トウモロコシ)

2016.07.15(権化の湯)

2015.07.15(バーバー)

2014.07.15(因果応報)

2013.07.15(熱中症)

2012.07.15(お嫁さん)

2011.07.15(お中元)

2010.07.15(ミツバチ)