携帯のマップアプリを
車に映して
カーナビ仕様で
ドライブしました
目的地は
約40km先の
「軽井沢大賀ホール」です
来月
コンサートを聞きに
行くところです
下見を兼ねて・・・
女房を助手席に座らせ
携帯の音楽を流しながらの
ドライブでした
往復約3時間かかりました
道路工事とかもやっていて
かなり
渋滞しているところも
ありました
カーナビとしての機能に
不満はありません
こんなもんでしょう!
今回のドライブで
確認したかったことが
もう一つあります
「マップ」アプリを
使用している時の
通信量です
4日前のデーターとの比較です
通常だと平均0.03GB/日使います
(0.74-0.03×4)-0.54=0.08
3時間で0.08GB
思ったほど使わないな~
でも、
たびたびカーナビ仕様にするなら
データ通信量の変更が
必要かも・・・
まぁ、
あまり使う予定はないけど!
6/14,過去の投稿記事-------------
2023.06.14(サボテンの花)
2022.06.14(皮膚科にもいきました)
2021.06.14(最後の花が咲きました)
2020.06.14(世の中 何かとままならぬ)
2019.06.14(後ろ前の区別がない)
2018.06.14(想像力が働く雰囲気って・・・)
2017.06.14
2016.06.14
2015.06.14(浅間山)
2014.06.14(審判)
2013.06.14(返却)
2012.06.14(ニワウメ)
2011.06.14(もしドラ)
2010.06.14(ヒマラヤの青いケシ)