薄ピンク色の
シャクヤクが
咲いてます
 

 

親爺(故人)には

3人の妹がいましたが

 

最後の一人が

亡くなった(5/13)と

訃報が入りました

 

 

 

97歳でした

 

 

 

 

 

 
 
この花を
捧げます!!!!!
 
 
 
この小母さんは
私が生まれたとき
18歳
青春まっただ中
だったんですね
 
 
 

オヤジも享年97でした

長女も97歳で

亡くなっています

 

三女も97の訳ですから

みんな97歳かと

思いましたが

・・・

残念ながら

次女はそこまで

行ってないと

思う

(生年月日が確認出来ません)

 

そろい踏みとは

なりません

爆  笑

 
 
 
 
 
 
 
 
5/16,過去の投稿記事-------------
2023.05.16(案ずるより産むが易し)

2022.05.16(二日続けての餃子ざんまい・スギナ)

2021.05.16(おうち焼き肉)

2020.05.16(芍薬が咲きました)

2019.05.16(意固地で偏屈な老人)

2018.05.16(新しいゆで卵の作り方思案中)

2017.05.16(歯の治療)

2016.05.16(スケジュールが一杯)

2015.05.16(血圧が下がった)

2014.05.16(祈り)

2013.05.16(自動車保険 更新)

2012.05.16(縁)

2011.05.16(無理してる?)

2010.05.16(シクラメンのかおり)(「桃ラー」食べました)