車の代金を振り込んできた
まだ、
納車されてないのに
代金を払えと言う!
前払いです
たぶん
これから手続きなどがあって
2~3週間後の納車となる
高額支払いなので
ネットバンキングではムリ
(高額支払いの手続きはしてない)
通帳などを持って
銀行に行きました
入り口を入ると
書類を書いてから
番号札をお取り下さい
と書いてある
振込用紙を探していると
行員がやってきた
「今日は何のご用ようでお越しですか」
と聞いてきた
「振込みです」と言うと
一緒に書類作成のお手伝いをしたいと
言う
・・・
もしかして
振込み詐欺の監視!
トヨタ自動車の請求書を提示して
詐欺被害者でないことを
納得させました
それでも手取足取りで
申請書の作成を
手伝っていただきました
振込み詐欺に合いそうな
バカ爺に見えたに違いない
![]()
使い古した
キャッシュカードを
見て・・・
新しいのに変えてもくれました
親切な
女性行員でした
マスクをしていて
顔を見られないのが
残念でした
銀行は
全員マスク姿でした
由緒正しく
真面目な所はマスクをする
「いい人であることの象徴となっている
マスクかな!」
私も人目に付くところでは
マスクをしようかな?
いい人になりたい
![]()
5/9,過去の投稿記事-------------
2023.05.09(プラスチックゴミの熱湯処理を試してみた)
2022.05.09(速度制限と家庭菜園)
2021.05.09(定点観測と自動車税の支払い方法)
2020.05.09(バネ指、改善トレーニング)
2019.05.09(好きなものがあること)
2018.05.09(足の小指の思い出)
2017.05.09
2016.05.09(なでしこリーグ)
2015.05.09(磐梯山)
2014.05.09(カレーとサッカー)
2013.05.09(休暇村 妙高の朝)
2012.05.09(プランタンでメロン)
2011.05.09(スズメ)
2010.05.09(飲み会)(この自治会の)
