「問題です」
前回描いた正五角形ABCDEに対角線5本(点線)と
ABの垂直二等分線DLを書き込みました
正五角形ABCDEと同じ面積の長方形に組み替えたいです
どこを切ったら良いでしょうか?
一ヶ所は垂直二等分線DLとします
あと2ヶ所を切って4つのパーツに分けます
4つのパーツを組み替えて長方形をつくる
(ヒント)
長方形の一辺の長さはDLになります
答えは2種類あるのかな~?
知らんけど・・・
検討して、
答えは明日書きます。
正五角形のバレンタインチョコを見つけました
あつて良かった、綺麗です
1/19,過去の投稿記事-------------
2023.01.19(検討していること2つ)
2022.01.19(予想気温)
2021.01.19(新型コロナは恐ろしいかも)
2020.01.19(ハイハイレース・公民館掃除)
2019.01.19(足の裏は大切です)
2018.01.19
2017.01.19
2016.01.19(大河ドラマ館)
2015.01.19(事故)
2014.01.19(鎮魂)
2013.01.19((続)般若心経、自由研究)
2012.01.19(嬉しいね~)
2011.01.19(血糖値測定)