スーパーは
正月商品花盛りです
 
今年はカニが安いとか
ロシア産が
安く入っているそうです
 
信州上田では
めったに目にしない
鴨肉が並んでいました

 

 

鴨鍋は大好きなので

早速買いました

 

ゴボウ、人参、ネギ、豆腐、春菊、シメジ

買ってきて鴨鍋です

 

 

爆  笑

 

 
 
 
冬至を過ぎて少しずつ
日が長くなっていますが
 
朝はまだまだ明けるのが
遅くなります
一番遅いのは1月10日頃?
 
朝開けるのが
遅くなるスピードより
日が沈むスピードの方が
より遅くなるので
日は長くなります
 
10日頃より
日の長さは一気
に長くなり
春へまっしぐらです
 
待ち遠しいです
 
 
 
 
 
 
12/30,過去の投稿記事-------------
2022.12.30(無事稼働しました)

2021.12.30(やっぱり岡田さんだった)

2020.12.30(夢一夜)

2019.12.30(iPhone11 ナイトモード(続))

2018.12.30(何だこりゃ、透かさんと読めないぞ。家族だから言えない)

2017.12.30

2016.12.30(真田丸大河ドラマ館あとは・・・)

2015.12.30(希望のはなし)

2014.12.30(時間の使い方)

2013.12.30(夜行バス)

2012.12.30(30日)

2011.12.30(心静かに)

2010.12.30(大掃除続行)