気持ちよい写真
(上手い写真)
撮り方に
「グリッド」を使う方法がある

昨日(12/19)の

「あさイチ」で放送してました
 
グリッドは
スマホ撮影の超基本だそうですが
知りませんでした
笑い泣き
 
「グリッド」とは、
プレビュー画面に表示される
補助線のことをいいます
 
この補助線と
被写体の水平・垂直を合わせて
撮影すると、
安定した
気持ちのいい
写真が撮れるようになるとさ!
 

 

TV画面は

どんどん変っていくので

ついてゆけない所がある

 

 

 

最近は見逃しで

ゆっくり

理解しながら見れるので

助かります

 

下の写真は

「NHK+」で見たものです

画面を止められるので

理解しやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前買ったアイホンの説明書の

写真の項目を見たが

「グリッド」のことなど

一言も書いてなかった

「超基本」なのか!

知らなんだ!

爆  笑

 

 

 

 

12/20,過去の投稿記事-------------

2022.12.20(平常心とはつまらないものです)

2021.12.20(ネネキチン上田)

2020.12.20(深呼吸でリラックスってむり?)

2019.12.20(昔人(光回線、携帯、プロバイダー))

2018.12.20(喫煙できる店はハヤル?)

2017.12.20(インフルエンザにかかりました)

2016.12.20(ヘのカッパ)

2015.12.20(安上がりに生きるには)

2014.12.20(ナタとオノとドクターX)

2013.12.20(特定健診です)

2012.12.20(ケットウチ)

2011.12.20(忘年会)

2010.12.20(年賀状)