イチジクの実(花)が
姿を現してます
今年は
春先にはゼロだったので
やっとです
「フキ」の風味が好きで
食べたいと思うけど
作るのが面倒臭い!
出来上りの惣菜がないものかと
探すけどない
仕方ないので
意を決して造りました
「フキとニシンの煮付け」です
フキの処理が大変なんです
塩をまぶして板ずりをする
3~5分茹でる
一本一本筋取りをする
冷水に浸ける
今回は
それを使って
ニシンと一緒に煮付けました
家庭菜園
1本だけ植えたゴーヤに
実がつきました
あまり大きくならないうちに
収穫しました
今回は
豚肉と豆腐で
ゴーヤチャンプルを造りました
初物です
大根も収穫時期を迎えてます
「めんたい 大根サラダ」
で
いただきます
(完成)
ここで終わらないのが
悲しいところです
女房用には
ハンドミキサーで刻みます
ゴーヤチャンプルと
フキとニシンの煮付け
ですが
何が何だか分らなくなります
結局食べてくれなかった
とろみ不足かも?
一生懸命作ったけど
がっかりです
私は
美味しく
いただきましたけど・・・
七夕の願い
「誰か料理を作って下さい」
7/7,過去の投稿記事-------------
2022.07.07(シクラメンの休眠・ダリア)
2021.07.07(内臓脂肪が基準内になってきた)
2020.07.07(災害、ノウセンカツラ、人工芝、カシミール3Dで遊ぶ)
2019.07.07(チョットでいいよ、アジサイが綺麗)
2018.07.07(サリン事件)
2017.07.07
2016.07.07(受粉)
2015.07.07(負けるのは大嫌い)
2014.07.07(標的)
2013.07.07(イグサ)
2012.07.07(鳥の巣)
2011.07.07(七夕)
2010.07.07(梅干し(3))